自然災害により被害を受けた市民の方への支援(瀬戸市被災者生活再建支援金支給)
更新日:2024年4月1日
ID番号: 1847
瀬戸市被災者生活再建支援金の支給
瀬戸市では自然災害により被害を受けた市民の方に対し支援金を支給します。
(被災者生活再建支援法(平成10年法律第66号)による支援の対象とならない世帯に限ります)
対象災害
暴風、豪雨、豪雪、洪水、地震、竜巻、落雷その他の異常な自然現象
対象世帯
以下の被災世帯の世帯主に支援金を支給いたします。
- 全壊世帯
- 半壊解体・敷地被害解体世帯
- 長期避難世帯
- 大規模半壊世帯
- 中規模半壊世帯
支援金
(1世帯につき( 単位:万円 ))
区分
基礎支援金
加算支援金
合計
住宅の被害の程度
支給額
住宅の再建方法
支給額
複数世帯
全壊
半壊解体・敷地被害解体
長期避難 100 建設・購入 200 300
半壊解体・敷地被害解体
長期避難 100 建設・購入 200 300
補修
100
200
賃借
50
150
大規模半壊
50
建設・購入
200
250
補修
100
150
賃借
50
100
中規模半壊
-
建設・購入
100
100
補修
50
50
賃借
25
25
単数世帯
全壊
半壊解体・敷地被害解体
長期避難 75 建設・購入 150 225
半壊解体・敷地被害解体
長期避難 75 建設・購入 150 225
補修
75
150
賃借
37.5
112.5
大規模半壊
37.5
建設・購入
150
187.5
補修
75
112.5
賃借
37.5
75
中規模半壊
-
建設・購入
75
75
補修
37.5
37.5
賃借
18.75
18.75
申請方法
申請方法などくわしくはお問い合わせください。
瀬戸市被災者生活再建支援金支給要綱
申請用紙ダウンロード
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのバナー
このページに関するお問い合わせ先
社会福祉課
福祉政策係
電話:0561-88-2610
ファクシミリ:0561-88-2615