このページの本文へ移動

瀬戸市のホームページではJavaScriptを使用しています。
JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。
お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

文字サイズ

背景色の変更

現在地

瀬戸市環境パートナーシップ事業者会議

更新日:2024年2月28日

ID番号: 934

環境パートナーシップ事業者会議とは

事業者・市民が行う環境に関する様々な取り組みを行政がパートナーとして支援し、連携する仕組みがパートナーシップ型組織であり、第2次瀬戸市環境基本計画において、その連携の強化を行うことで施策やリーディングプロジェクトにおける大きな推進力となることが期待されています。

瀬戸市環境パートナーシップ事業者会議は、事業者のパートナーシップ型組織として、市内の様々な業種が集まり、協働して地域における環境(保全・改善)活動を推進するとともに、環境に関する情報交換、異業種での交流、ネットワークづくりの促進を図ることを目的として、平成19年6月に設立されました。

本会議は、新たなパートナーシップ型組織「サステナブルせと」の設立に伴い、令和5年度末をもって活動を終了します。

引き続き、環境活動にご協力いただける事業者はこちらをご覧ください。

だいやまーく瀬戸市環境パートナーシップ事業者会議の取り組みだいやまーく

瀬戸市環境パートナーシップ事業者会議が進めている取り組みを紹介します。

平成19年度開始

だいやまーくレジ袋無料配布中止(有料化)事業

だいやまーくせと・まるっと530(ごみゼロ)大作戦

平成22年度開始

だいやまーくせと環境にやさしい事業所認定制度

平成25年度

だいやまーくオオサンショウウオを守れ!蛇ヶ洞川清掃活動

だいやまーく省エネ講演会&環境取組発表会

平成26年度

だいやまーくオオサンショウウオを守れ!蛇ヶ洞川とオオサンショウウオ勉強会

だいやまーく春休み環境小旅行(子供向け会員事業所見学ツアー)

平成27年度

だいやまーくオオサンショウウオを守れ! 蛇ヶ洞川清掃活動

平成28年度

だいやまーくオオサンショウウオを守れ!蛇ヶ洞川清掃活動

平成29年度

だいやまーく「瀬戸市環境パートナーシップ事業者会議」&「マイバッグ持参推進運動」10周年記念事業

ワクワクこども環境展 〜エコで市民と事業者がひとつに〜

だいやまーくオオサンショウウオを守れ!蛇ヶ洞川清掃活動

平成30年度

だいやまーくオオサンショウウオを守れ!蛇ヶ洞川清掃活動

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

このページに関するお問い合わせ先

環境課
環境保全係
電話:0561-88-2671

ページ上部へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /