行方市ソーシャルメディア公式アカウント一覧-1(X・Facebook)
アカウントごとに運用ポリシーおよび利用規約を定めています。内容を確認の上、ご利用ください。
〇X(旧ツイッター/Twitter)
名称
茨城県行方市(公式) (新しいウインドウで開きます)
運用管理責任者
政策秘書課
発信内容
市政情報、イベント情報や緊急情報等をお知らせします。
運用時間
不定期に掲載することとし、掲載は原則として、土曜日、日曜日、祝日および年末年始を除く9時から17時までの間に行います。ただし、内容によっては、これら以外の日時に掲載することもあります。
留意事項
運用管理者が認めるXアカウントについてフォローを実施します。
原則として、リポスト、リプライ(返信)およびダイレクトメッセージへの返信は実施しません。
各情報に質問等がある場合は、電話または市公式サイトのお問い合わせページからお問合せください。
また、市政全般に関する提言・意見等は、「市長へのEメール」をご利用ください。
原則として、リポスト、リプライ(返信)およびダイレクトメッセージへの返信は実施しません。
各情報に質問等がある場合は、電話または市公式サイトのお問い合わせページからお問合せください。
また、市政全般に関する提言・意見等は、「市長へのEメール」をご利用ください。
お問い合わせ
政策秘書課
〒311-3892 行方市麻生1561-9
電話 0299-72-0811
〒311-3892 行方市麻生1561-9
電話 0299-72-0811
名称
なめがたブランド戦略会議(新しいウインドウで開きます)
運用管理責任者
ブランド戦略課
発信内容
行方地域の農畜水産業情報等をお知らせします。
運用時間
不定期に掲載することとし、掲載は原則として、土曜日、日曜日、祝日および年末年始を除く9時から17時までの間に行います。
留意事項
運用管理者が認めるXアカウントについてフォローを実施します。
原則として、リポスト、リプライ(返信)およびダイレクトメッセージへの返信は実施しません。
各情報に質問等がある場合は、電話または市公式サイトのお問い合わせページからお問合せください。
また、市政全般に関する提言・意見等は、「市長へのEメール」をご利用ください。
原則として、リポスト、リプライ(返信)およびダイレクトメッセージへの返信は実施しません。
各情報に質問等がある場合は、電話または市公式サイトのお問い合わせページからお問合せください。
また、市政全般に関する提言・意見等は、「市長へのEメール」をご利用ください。
お問い合わせ
ブランド戦略課
〒311-1704 行方市山田3282-10
電話 0291-35-3114
〒311-1704 行方市山田3282-10
電話 0291-35-3114
名称
行方市観光協会 (新しいウインドウで開きます)
運用管理責任者
行方市観光協会
発信内容
行方市の魅力やイベント情報等をお知らせします。
運用時間
不定期に掲載することとし、掲載は原則として、土曜日、日曜日、祝日および年末年始を除く9時から17時までの間に行います。
留意事項
運用管理者が認めるXアカウントについてフォローを実施します。
原則として、リポスト、リプライ(返信)およびダイレクトメッセージへの返信は実施しません。
各情報に質問等がある場合は、電話または公式サイトのお問い合わせページ (新しいウインドウで開きます)からお問合せください。
原則として、リポスト、リプライ(返信)およびダイレクトメッセージへの返信は実施しません。
各情報に質問等がある場合は、電話または公式サイトのお問い合わせページ (新しいウインドウで開きます)からお問合せください。
お問い合わせ
行方市観光協会
〒311-1792 行方市山田2564-10
電話 0299-55-1221
〒311-1792 行方市山田2564-10
電話 0299-55-1221
名称
行方市高校生会《NLC》 (新しいウインドウで開きます)
運用管理責任者
行方市高校生会(行方市教育委員会生涯学習課)
発信内容
行方市高校生会《NLC》の活動をお知らせします。
運用時間
不定期に掲載します。
留意事項
運用管理者が認めるXアカウントについてフォローを実施します。
原則として、リポスト、リプライ(返信)およびダイレクトメッセージへの返信は実施しません。
各情報に質問等がある場合は、電話または市公式サイトのお問い合わせページからお問合せください。
原則として、リポスト、リプライ(返信)およびダイレクトメッセージへの返信は実施しません。
各情報に質問等がある場合は、電話または市公式サイトのお問い合わせページからお問合せください。
お問い合わせ
生涯学習課
〒311-1792 行方市山田2564-10
電話 0291-35-2111
〒311-1792 行方市山田2564-10
電話 0291-35-2111
〇フェイスブック/Facebook
名称
行方市生涯学習課 (新しいウインドウで開きます)
運用管理責任者
生涯学習課
発信内容
生涯学習に関する情報をお知らせします。
運用時間
不定期に掲載します。
留意事項
コメント欄について書き込み可能ですが、コメントへの返信を保証する仕組みではありません。
各情報に質問等がある場合は、電話または市公式サイトのお問い合わせページからお問合せください。
また、市政全般に関する提言・意見等は、「市長へのEメール」をご利用ください。
各情報に質問等がある場合は、電話または市公式サイトのお問い合わせページからお問合せください。
また、市政全般に関する提言・意見等は、「市長へのEメール」をご利用ください。
お問い合わせ
生涯学習課 スポーツ推進室
〒311-1792 行方市山田2175
電話 0291-35-2120
運用管理責任者
ブランド戦略室
発信内容
行方地域の農畜水産業情報等をお知らせします。
運用時間
不定期に掲載することとし、掲載は原則として、土曜日、日曜日、祝日および年末年始を除く9時から17時までの間に行います。
留意事項
コメント欄について書き込み可能ですが、コメントへの返信を保証する仕組みではありません。
各情報に質問等がある場合は、電話または市公式サイトのお問い合わせページからお問合せください。
また、市政全般に関する提言・意見等は、「市長へのEメール」をご利用ください。
各情報に質問等がある場合は、電話または市公式サイトのお問い合わせページからお問合せください。
また、市政全般に関する提言・意見等は、「市長へのEメール」をご利用ください。
お問い合わせ
ブランド戦略課
〒311-1704 行方市山田3282-10
電話 0291-35-3114
〒311-1704 行方市山田3282-10
電話 0291-35-3114
名称
行方市観光協会 (新しいウインドウで開きます)
運用管理責任者
行方市観光協会
発信内容
行方市の魅力やイベント情報等をお知らせします。
運用時間
不定期に掲載することとし、掲載は原則として、土曜日、日曜日、祝日および年末年始を除く9時から17時までの間に行います。
留意事項
コメント欄について書き込み可能ですが、コメントへの返信を保証する仕組みではありません。
各情報に質問等がある場合は、電話または公式サイトのお問い合わせページ (新しいウインドウで開きます)からお問合せください。
各情報に質問等がある場合は、電話または公式サイトのお問い合わせページ (新しいウインドウで開きます)からお問合せください。
お問い合わせ
行方市観光協会
〒311-1792 茨城県行方市山田2564-10
電話 0299-55-1221
関連ファイルダウンロード
- 茨城県行方市(公式)X運用ポリシー・利用規約PDF形式/243.58KB
- なめがたブランド戦略会議X運用ポリシー・利用規約PDF形式/243.1KB
- 行方市観光協会X運用ポリシー・利用規約PDF形式/231.99KB
- 行方市高校生会X運用ポリシー・利用規約PDF形式/236.9KB
- 生涯学習課フェイスブック運用ポリシー・利用規約PDF形式/232.07KB
- なめがたブランド戦略会議フェイスブック運用ポリシー・利用規約PDF形式/214.62KB
- 行方市観光協会フェイスブック運用ポリシー・利用規約PDF形式/227.31KB
Get Adobe Acrobat Reader
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは政策秘書課 シティプロモーション室です。
行方市役所 麻生庁舎 2階 〒311-3892 行方市麻生1561-9
電話番号:0299-72-0811(代表)
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
行方市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年10月31日
- 印刷する