ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・環境 > 税金 > 軽自動車税・原付バイク > 令和5年1月より新車購入時の軽自動車保有関係手続きが便利になります!

本文

令和5年1月より新車購入時の軽自動車保有関係手続きが便利になります!

更新日:2022年12月14日更新

新車購入時の軽自動車保有関係手続は軽OSS(オーエスエス)で!

軽OSS(軽自動車ワンストップサービス)とは

令和5年1月から、軽自動車の新車購入時に必要な手続き(検査の申請、各種手数料や国税の納付、地方税の申告納付)を24時間365日いつでもパソコンからオンラインで手続きすることができるようになります。

軽OSSリーフレット 軽OSSリーフレット

対象となる手続き

  1. 検査申請
  2. 検査手数料・技術情報管理手数料の納付
  3. 自動車重量税の納付
  4. 軽自動車税(環境性能割)の申告納付

(注)軽自動車税(種別割)の申告も軽OSSの対象ですが、月割課税がないため、納付の必要はありません。

注意事項

  1. オンライン手続きができるのは「新車購入時」のみです。
  2. 二輪車、原動機付自転車、小型特殊自動車は軽OSSの対象外です。
  3. スマートフォンやタブレットからの申請はできません。

関連リンク

軽OSSについてさらに詳しく知りたい場合、地方税共同機構のウェブサイトをご覧ください。
地方税共同機構ウェブサイト(外部リンク)https://www.lta.go.jp/jidousya/ <外部リンク>

このページに関するお問い合わせ先

税務課 市民税係

〒960-0692 伊達市保原町字舟橋180番地 東棟1階

Tel:024-575-1138

Fax:024-576-2419

お問い合わせはこちらから

緊急情報

お役立ち情報

伊達市
福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日〜金曜日 8時30分〜17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /