ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 建設部 > 上下水道課 > 【募集中】マンホール蓋に広告を出しませんか?

本文

【募集中】マンホール蓋に広告を出しませんか?

更新日:2024年4月26日更新

マンホール広告の広告主を募集しています

伊達市では、福島県内では初の事業として、令和6年4月より既存のマンホール蓋を広告媒体として用い、企業の宣伝等ができる広告事業を開始しました。

興味のある方はご気軽に建設部上下水道課までご相談ください。

募集概要


募集受付

募集受付について、令和6年4月26日より随時行っております。

なお、広告掲載箇所について、申し込み順となりますので予めご承知おきください。

(注記)同一箇所に同日の複数申し込みがあった場合は、抽選となります。


申請方法

以下の書類を窓口までご提出ください。また直接持ってくることができない場合は電話にてご相談ください。

上下水道課が書類を受理した時点で申し込みがあったものとします。

申し込みから設置まで約3か月ほど掛かります。

マンホール広告掲載申込書 [Wordファイル/17KB]
記載例 [PDFファイル/295KB]

掲載場所について

以下のPDFファイルに赤丸で記載している箇所がマンホール広告掲載可能箇所となります。

掲載場所は市道の車両の乗り入れのない歩道になります。

【参考】伊達市全体図 [PDFファイル/1.39MB]
1.伊達駅周辺 [PDFファイル/591KB]
2.保原駅周辺 [PDFファイル/674KB]
3.保原中央交流館周辺 [PDFファイル/774KB]
4.保原小学校周辺 [PDFファイル/843KB]
5.梁川駅周辺 [PDFファイル/743KB]
6.梁川小学校周辺 [PDFファイル/866KB]

上記以外の箇所につきましてもご要望に応じて掲載することも可能ですのでご相談ください。

但し、現地調査の結果、掲載することができない場合がございますのであらかじめご承知おください。


マンホール広告の規格について


Aタイプ(既設蓋・上乗型)

Aタイプイメージ提供:長島鋳物株式会社

広告のデザイン部分はマンホールの蓋のうち、中心から最大直径612mmの部分です。

Bタイプ(専用蓋・埋込型)

Bタイプイメージ

広告のデザイン部分はマンホールの蓋のうち、中心から最大直径500mmの部分です。


マンホール広告のデザインについて

  • 「伊達市マンホール広告の掲載に関する要綱」に基づき、申請者がマンホール広告のデザインを作成することとなります。デザインの制作が分からないという場合はお気軽にご相談ください。

伊達市マンホール広告の掲載に関する要綱 [PDFファイル/147KB]
伊達市マンホール広告掲載基準 [PDFファイル/130KB]

  • デザインの内容はマンホール広告審査委員会で申込内容を審査され、審査に通過したもののみ掲載可能となります。
  • 作製した広告プレートは伊達市が所有権を有するものとする。但し、マンホール広告に関する著作権、意匠権その他の知的財産に関する権利は申込者が有するものとする。
  • 伊達市はマンホール広告の申し込みのあったデザインを活用したPR活動を積極的に行っていくものとする。

広告期間終了時に申請者の希望があれば広告プレートのみを提供することができます。


マンホール広告の期間について

  • 期間は原則3年間です。
  • デザイン変更する場合、改めて費用が掛かります。
    「マンホール広告の費用について」を参照ください。
  • 掲載期間内に広告のデザインを変更した場合、5年を超えない範囲で3年間延長されます。
  • 期間を延長する場合、掲載期間終了の2か月前までに上下水道課に延長の申請を行ってください。

マンホール広告掲載変更申込書 [Wordファイル/14KB]
記載例 [PDFファイル/307KB]

マンホール広告の費用について


初期費用(マンホール広告のデザインを含む)【消費税及び地方消費税込】

  • Aタイプ
    初期費用:90,200円
  • Bタイプ
    初期費用:184,470円

広告費【消費税及び地方消費税込】

広告料:月額8,250円/箇所(掲載した月の翌月分から発生)。

(注記)但し、掲載した日が月の初日であるときは、その日の属する月から発生します。


マンホール広告の費用参考例【消費税及び地方消費税込】

  • 3年間のマンホール広告費用(Aタイプ1箇所)
    初期費用90,200円+(広告料8,250円×12か月×3年間)=387,200円
  • 3年間のマンホール広告費用(Bタイプ1箇所)
    初期費用184,470円+(広告料8,250円×12か月×3年間)=481,470円

このページに関するお問い合わせ先

上下水道課 企画経営係

〒960-0692 伊達市保原町字舟橋180番地 中央棟2階

Tel:024-573-4138

Fax:024-573-5874

お問い合わせはこちらから

Adobe Acrobat Reader <外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAcrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

緊急情報

お役立ち情報

伊達市
福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日〜金曜日 8時30分〜17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /