このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文
気温が高くなると、水温と気温の温度差が大きくなるため、水道水が白濁することがあります。
これは水が蛇口から出た瞬間に、もともと水に含まれていた空気が膨張し、白い泡となって現れるためです。
水道水の白濁の仕組み
白く濁って見えても害はないので、心配せず安心してご利用ください。
熱中症予防のためにもおいしい水道水を飲んでほしいっピ!!
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.