ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 新型コロナウイルス感染症 > 支援制度 > 新型コロナウイルス対策サプライチェーン強化支援事業補助金
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 商工業 > 中小企業支援 > 新型コロナウイルス対策サプライチェーン強化支援事業補助金

本文

新型コロナウイルス対策サプライチェーン強化支援事業補助金

更新日:2020年8月31日更新

福島県では、「新型コロナウイルス対策サプライチェーン強化支援事業補助金」の公募を開始しました。

詳しくは、福島県HPをご確認ください。

福島県HP:https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/fukushima-supplychain.html <外部リンク>

事業の目的

県内に事業所を有する中小企業者が、新型コロナウイルス感染症の影響によるサプライチェーンの損なう等により、海外の生産拠点を県内にも確保することや、海外に発注していた部品の自社製造への切り替え、あらたな受注に対応するための設備導入等、またはサプライチェーンの再構築のための調査費等を支援することを目的とします。

このページに関するお問い合わせ先

商工観光課 商工振興係

〒960-0692 伊達市保原町字舟橋180番地 中央棟3階

Tel:024-573-5632

Fax:024-573-5865

お問い合わせはこちらから

緊急情報

お役立ち情報

伊達市
福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日〜金曜日 8時30分〜17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /