ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 震災・原子力災害復興情報 > 放射線量測定・検査 > 健康管理・相談 > 積算線量計(ガラスバッジ)測定のご案内

本文

積算線量計(ガラスバッジ)測定のご案内

更新日:2024年3月28日更新

伊達市では、7月から9月までの3か月間、積算線量計(ガラスバッジ)による外部被ばく放射線量の測定を行います。
測定を希望する方は、下記の申込方法によりお申し込みください。

ガラスバッジ見本

測定期間

令和6年7月〜令和6年9月の3か月間((注記)年1回の測定になります)

申込方法

  1. 新規で測定を希望する方は、伊達市保健センターまたは各総合支所の窓口でお申し込みください。
  2. 窓口に来られない方には、申込書と返信用封筒を郵送しますので、健康推進課健康管理係(024-575-1116)までご連絡ください。
  3. 前年度測定された方には、別に案内通知が届きます。

申込期間

令和6年3月29日(金曜日)〜令和6年4月30日(火曜日)

料 金

無 料

結果通知

積算線量計を回収してから、約2か月後に個別に通知いたします。

その他

上記の期間以外にも外部被ばく線量の測定を希望する方には、個別に積算線量計の貸し出しを行っております。
ご希望される方は、健康推進課健康管理係までご連絡ください。

このページに関するお問い合わせ先

健康推進課 健康管理係

〒960-0634 伊達市保原町大泉字大地内100番地 伊達市保健センター内

Tel:024-575-1116

Fax:024-576-3741

お問い合わせはこちらから

緊急情報

お役立ち情報

伊達市
福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日〜金曜日 8時30分〜17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /