このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文
視覚に障がいのある方、見えにくいことで日常生活に不自由を感じている方、またはそのご家族の方を対象にした相談会です。
【開催日】
令和3年12月7日(火曜日) 10時〜13時
【場所】
伊達ふれあいセンター(伊達市箱崎川端7)
【相談会内容】
(1)医療相談
視覚障がいに詳しい医師に、眼についての相談、補装具の要否判定、身体障害者手帳等の相談ができます。
(2)福祉制度・職業教育の相談
居宅サービスや、日常生活用具、資格取得等の福祉制度について相談できます。
(3)福祉用具の見学
ルーペ、遮光眼鏡、拡大読書器、音声パソコン等いろいろな福祉用具を実際に試すことができます。
(4)盲導犬体験歩行
盲導犬に関する説明と、訓練犬との体験歩行ができます。
※(注記)(1)、(2)の相談会に参加される方は事前予約が必要となります。
予約申し込み方法は下記のとおりです。
申込場所 社会福祉課 障がい福祉係 または 各総合支所福祉担当窓口
※(注記)電話での申し込みも可能です。
TEL 024-575-1274 FAX 024-576-7199
申込期限 令和3年11月19日(金曜日)
Adobe Acrobat Reader <外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAcrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.