このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文
機関名 | 電話番号 | 住所 | 内容 |
---|---|---|---|
社会福祉課 障がい福祉係 | 024-575-1274 (FAX:024-576-7199) |
伊達市保原町字舟橋180番地 | ・身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳 ・障がい福祉サービス(施設・在宅) ・重度心身障がい者医療制度 ・自立支援医療(更生医療、育成医療、精神通院医療) ・補装具、日常生活用具給付 ・特別障害者手当、障害児福祉手当 ・各種減免 など |
伊達総合支所 市民福祉係 | 024-583-5522 | 伊達市前川原25 番地 | |
梁川総合支所 市民福祉係 | 024-577-7211 | 伊達市梁川町 青葉町1番地 | |
霊山総合支所 市民福祉係 | 024-586- 3403 | 伊達市霊山町掛田字段居45番地 | |
月舘総合支所 市民福祉係 | 024-572-2111 | 伊達市月舘町月舘字久保田5番地 |
機関名 | 電話番号 | 住所 | 内容 |
---|---|---|---|
伊達市社会福祉協議会 相談支援事業所(身体・知的) |
024-574-2055 (FAX:024-574-2056) |
伊達市保原町富沢字羽山5番地3 | ・障がい福祉サービスの利用援助(情報提供など) ・社会資源を活用するための支援(情報提供など) ・社会生活力を高めるための支援 ・ピアカウンセリング ・権利擁護のために必要な援助 ・専門機関の紹介 など |
相談支援事業所 サリエ(精神) | 070-2029-8479 FAX:024-529-7868 |
伊達市柳内48番地19 ガーデンパレス伊達101 |
機関名 | 電話番号 | 住所 | 内容 |
---|---|---|---|
ふくしま障がい者虐待防止センター (ふくしま基幹相談支援センター) |
024-592-2025 (FAX兼用) |
福島市南沢又字水門下160-1 | ・障がい者の虐待に関する相談、通報の受付 |
機関名 | 電話番号 | 住所 | 内容 |
---|---|---|---|
伊達市障がい者就労サポート専門員 | 024-576-4050 | 伊達市保原町字宮下111番地2 | ・障がい者の総合的な就労支援 ・障がい者の就労先、実習先の確保及び開拓 など |
福島県障がい者総合福祉センター | 総務課 024-521-2823 身体障がい者福祉課 024-521-2824 知的障がい者福祉課 024-521-2822 |
福島市杉妻町2番16号 | ・身体障がい者手帳の認定、発行 ・補装具判定、更生医療判定 ・在宅重度心身障がい者のリハビリテーション ・福祉機器の相談・展示等広報普及 ・身体障がい者の更生援護の指導援助 ・療育手帳判定(18歳以上)、発行 など |
福島県中央児童相談所 | 024-534-5101 | 福島市森合町10-9 | ・児童に関する相談、指導、援助 ・療育手帳判定(18歳未満) |
福島県県北保健福祉事務所 | 024-534-4101(代表) | 福島市御山町8-30 | ・一般健康相談、乳幼児相談、歯科衛生相談 ・栄養指導、各種医療助成(特定疾患、小児特定疾患、育成医療等) など |
ハローワーク福島 | 024-534-4121 | 福島市狐塚17-40 | ・求職の相談、職業紹介 |
福島障がい者職業センター | 024-526-1005 | 福島市三河北町7-14 | ・障がい者の職業講習 |
県北障がい者就業・生活支援センター | 024-529-6800 |
福島市八木田字並柳20-5 |
・障がい者の総合的な就労支援 ・障がい者の就労先、実習先の確保及び開拓 など |
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.