ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 福祉・介護 > 障がい者福祉 > 障がい者優先調達推進法

本文

障がい者優先調達推進法

更新日:2024年7月1日更新

「国等による障がい者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律(平成24年法律第50号。以下「障がい者優先調達推進法」という。)」が、平成25年4月1日に施行され、障がい者就労施設等で就労する障がい者の経済面の自立を促進するため、国や地方公共団体等は、毎年度、物品等の調達方針を作成し、障がい者就労施設等から優先的に物品等を調達するよう努めることとされました。

市では、障がい者優先調達推進法第9条第1項に基づき、「令和6年度伊達市障がい者就労施設等からの物品等調達方針」を策定しましたので公表します。

令和6年度伊達市障がい者就労施設等からの物品等調達方針 [PDFファイル/155KB]

併せて、障がい者優先調達推進法第9条第5項に基づき、令和5年度の市の障がい者就労施設等からの物品等調達実績を報告いたします。

令和5年度 調達実績
物品:37件 金額: 399,039円
役務:3件 金額:8,759,080円
合計:40件 合計:9,158,119円

このページに関するお問い合わせ先

社会福祉課 障がい福祉係

〒960-0692 伊達市保原町字舟橋180番地 中央棟1階

Tel:024-575-1274

Fax:024-576-7199

お問い合わせはこちらから

Adobe Acrobat Reader <外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAcrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

緊急情報

お役立ち情報

伊達市
福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日〜金曜日 8時30分〜17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /