料金
ライセンス形態の選択の目安(参考)
年間1,000件程度の入札案件を実施される市町村様が、次の条件で電子入札コアシステムを10年間利用する場合を想定します。
・初年度は全入札案件の3割程度を電子入札
・2年目は全入札案件の5割程度を電子入札
・3年目以降は全入札案件を電子入札
この場合における、市町村様とJACICとの契約パターンを次に例示します。
(税別)
| パターンA:電子入札システムを購入して保守料を10年間支払う場合 | |
|---|---|
| ・初年度 | |
| ・ライセンス購入 | 6,000,000円 |
| ・購入後6ケ月後から保守契約 (年間保守料(825,000円 ÷ 12)×ばつ 6ケ月) |
412,500円 |
| ・2年目以降 | |
| ・年間保守契約 (年間保守料 825,000円 ×ばつ 9年) |
7,425,000円 |
| 計 | 13,837,500円 |
(税別)
| パターンB:電子入札システムをレンタルで利用する場合 | |
|---|---|
| ・初年度 | |
| ・少額利用者向け特例料金I型 (年間350件以下 かつ 150億円未満の初年度料金) |
475,200円 |
| ・2年目 | |
| ・変動単価型2年目以降の料金 (1,980円/件 ×ばつ 500件) |
990,000円 |
| ・3年目以降 | |
| ・変動単価型2年目以降の料金 ((1,980円/件 ×ばつ 999件 + 1,760円/件 ×ばつ 1件) ×ばつ 8年) |
15,838,240円 |
| 計 | 17,303,440円 |
パターンA/B比較結果
パターン別の支払累計額は、7年目まではパターンBが低額となり、8年目以降はパターンAが低額となります。
(税別・単位:千円)
| パターン | 1年目 | 2年目 | 3年目 | 4年目 | 5年目 | 6年目 | 7年目 | 8年目 | 9年目 | 10年目 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| パターンA 支払累計額 |
6,413円 | 7,238円 | 8,063円 | 8,888円 | 9,713円 | 10,538円 | 11,363円 | 12,188円 | 13,013円 | 13,838円 |
| パターンB 支払累計額 |
475円 | 1,465円 | 3,445円 | 5,425円 | 7,405円 | 9,384円 | 11,364円 | 13,344円 | 15,324円 | 17,303円 |
(税別・単位:千円)
パターンA/B比較表/グラフ
コアシステム料金