こんにちは。キョロちゃんです。
暖かかったり、寒かったりで体調管理が難しいですね。
今回は「デスクトップの壁紙変更方法」をご紹介いたします。
方法はいくつかありますが、以下の方法でも簡単に行えます。
まずPCに保存してある壁紙にしたい写真をダブルクリックします。
(写真などはマイピクチャなどに保存されることが多いようです。)
XPの場合は「Windows 画像とFAXビューア」が立ち上がり閲覧できます。
Vistaの場合は「Windows フォトギャラリー」が立ち上がり閲覧できます。
そして閲覧している写真の真上にマウスカーソルを持っていきます。
そこで、右クリックでメニューを表示します。
XPの場合は「デスクトップの背景に設定」という項目があります。
Vistaの場合は「デスクトップの背景として設定」という項目があります。
その項目をクリックすると壁紙に設定できます。
春は行楽にもってこいの季節ですね。
デジカメでステキな風景などを撮影して、壁紙にするのもいいですね。