JOGMEC

「令和3年度 地熱井掘削監督者養成講座」開催報告

1.開催日時

令和4年2月3日(木)〜 2月14日(月)

2.開催形式

Web開催

3.受講参加者数

166名(38事業者) 昨年度との比較:受講応募者 -72名(-1事業者)

4.概要

国の長期エネルギー需給見通しでは、地熱発電がベースロード電源としての役割を担い、2030年迄に2015年の約3倍の発電量に増大することを目標としており、この目標に向けて地熱開発は今後さらに促進されていくことが予想されます。一方で、掘削業界だけでなく、発注者側である地熱開発事業者の中でも掘削現場を管理する監督者の人材不足に直面しており、地熱井掘削監督者を養成することは喫緊の課題となっています。そこでJOGMECでは、石油開発や地熱開発の掘削工事管理者等、掘削工事に携わる方々を講師として講座を開催することで、地熱井掘削監督者として必要な技能及び知識の養成に寄与し、地熱開発の促進に貢献することを目的として、「令和3年度 地熱井掘削監督者養成講座」を開催しました。なお、本年度は未だにコロナ禍の状況が続いていることから、事前に講師にご説明いただいた講座を録画し、インターネットを介して一定期間視聴可能とする方法にて開催致しました。

5.講師

角田 義彦 株式会社INPEXドリリング 削井部次長
日野 智之 エスケイエンジニアリング株式会社 代表取締役
阿部 剛 株式会社ベッツ 代表取締役
藤貫 秀宣 日鉄鉱コンサルタント株式会社 常務執行役員
遠藤 聡 ハリバートン・オーバーシーズリミテッド 日本支社代表
都築 雅年 JOGMEC 地熱技術部技術課

6.講座内容

内容 資料
  • 掘削用語講座
    講師:(株)INPEXドリリング 角田 義彦
  • 掘削技術概論
    講師:エスケイエンジニアリング(株) 日野 智之
  • 地熱井の特徴とトラブル対策
    講師:(株)ベッツ 阿部 剛
  • 掘削データとトラブル予測
    講師:日鉄鉱コンサルタント(株) 藤貫 秀宣
  • ケーシングセット手法とそのセメンチングデザインについて
    講師:ハリバートン・オーバーシーズリミテッド 遠藤 聡
  • 「地熱井掘削における自主保安指針」の紹介
    講師:JOGMEC 地熱技術部技術課 都築 雅年
  • 掘削用語講座(番外編)
    JOGMEC 地熱技術部技術課

7.アンケート結果

8.今後の開催

多くの受講者に受講していただき感謝いたします。
アンケートでは、今後改善していかなければならない点や、ご提案もいただいています。
私共JOGMECは、地熱資源開発の推進を図るべく、講習会内容のさらなる充実を図り、皆様のご要望に沿った講座を開催して参りたいと思います。

PAGE TOP

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /