Japanese band
Begin (ビギン , Bigin , IPA: [biɡiɴ] , stylized as BEGIN ) is a Japanese pop rock group from Ishigaki Island in the Yaeyama Islands of Okinawa Prefecture , Japan . Their sound contains many elements of traditional Okinawan music , and prominently features the sanshin .
The members of Begin – Eishō Higa (比嘉栄昇 ) (sanshin , vocals), Masaru Shimabukuro (島袋優 ) (guitar), and Hitoshi Uechi (上地等 ) (piano) – are all from Ishigaki Island. They have been friends since elementary school. They also attended the same senior high school but upon graduation all intended to go their separate ways. One day, Eishō gathered the members together again and they began to focus on music. On December 5, 1988, they sang at a friend's wedding, calling themselves "Begin" for the first time. Soon they began to become famous. As of 13 November 2006[update] they have released 22 singles, 24 albums and 8 DVDs.
Perhaps their most famous song is "Nada Sōsō ", a collaboration between Begin and Ryōko Moriyama. Begin has had at least one song appear on the NHK program Minna no Uta . They are also the performers of the "Ichariba Ohana" and "Izayoi Yoi", the opening and first ending themes of the Disney-produced anime series Stitch! .
"Blue Snow" (1990)
"Koishikute" (恋しくて , 1990)
"Sora ni hoshi ga aru yōni" (空に星があるように , 1997, 2000)
"Nada Sōsō " (涙そうそう , 2000)
"Akari" (灯り , 2001)
"Shimanchu nu Takara " (島人ぬ宝 , 2002)
"Sanshin no hana" (三線の花 , 2006)
"Egao no manma" (笑顔のまんま , 2009)
#
Release Date
[ 1]
Title
Highest Oricon chart rank
Comments
1st
1990年3月21日
Koishikute (恋しくて)
4th
2nd
1990年12月01日
Blue Snow
25th
3rd
1991年11月10日
YOU / Kore ga Hajimari Dakara (YOU/これがはじまりだから)
82nd
4th
1992年10月25日
Afureru Namida (あふれる涙)
5th
1993年2月25日
Sayonara, Soshite Arigatou (さよなら、そしてありがとう)
6th
1993年7月25日
Dareka ga Kimi wo Yobu Koe ga (誰かが君を呼ぶ声が)
7th
1993年11月01日
Hana-mochi Hito (花待ち人)
8th
1994年7月25日
OKINAWAN SHOUT
9th
1995年3月25日
Kimi dake wo Tsurete (君だけをつれて)
10th
1996年7月06日
Koe no Omamori kudasai (声のおまもりください)
36th
11th
1997年5月21日
Birthday Song
12th
1997年9月03日
Sora ni Hoshi ga Aru you ni (空に星があるように)
13th
1997年11月21日
Ai ga Hashiru (愛が走る)
14th
1998年3月21日
Uchi e Kaerou (家へ帰ろう)
15th
1998年6月24日
Mirai no Kimi e (未来の君へ)
16th
1998年8月12日
Bouhatei de Mita Keshiki (防波堤で見た景色)
99th
17th
1999年10月21日
Ai wo Sutenaide (愛を捨てないで)
18th
2000年3月23日
Nada Sousou (涙そうそう)
159th
First maxi single
19th
2000年5月31日
Sora ni Hoshi ga Aru you ni (空に星があるように)
47th
Re-released as maxi single
20th
2000年10月18日
Kaze yo (風よ)
21st
2001年10月24日
Akari (灯り)
22nd
2002年2月27日
BOTORU Nihon to CHOKOREETO (ボトル二本とチョコレート)
23rd
2002年5月22日
Shimanchu nu Takara (島人ぬ宝)
47th
24th
2002年6月26日
Nada Sousou / Shimanchu nu Takara (涙そうそう/島人ぬ宝)
Cassette Tape
25th
2003年2月20日
OJII Jiman no ORIONBIIRU (オジー自慢のオリオンビール)
Maxi single, limited Okinawa only release
26th
2003年6月18日
Sono Toki Umareta Mono (その時生まれたもの)
38th
27th
2004年2月25日
Itsumademo / YUGAFU-jima (いつまでも/ユガフ島)
49th
28th
2004年8月11日
Chikai (誓い)
37th
29th
2004年12月16日
Kimi wo Miteiru (君を見ている)
98th
30th
2006年10月25日
Sanshin no Hana (三線の花/東京)
20th
31st
2007年2月07日
MIIFAIYUU (ミーファイユー)
75th
32nd
2007年7月25日
Koko kara Mirai e (ここから未来へ)
115th
33rd
2008年6月28日
Bokura no Kono Subarashiki Sekai (僕らのこの素晴らしき世界)
99th
34th
2008年10月22日
ICHARIBAO HANA (イチャリバオハナ)
112th
35th
2009年1月07日
Egao no Manma (笑顔のまんま)
12th
36th
2012年9月07日
Kokudou 508 Gousen (国道508号線)
72nd
maxi single limited to Okinawa release
37th
2013年3月20日
Haru ni GONDORA (春にゴンドラ)
#
Release date
Title
Highest Oricon chart rank
Comments
1st
1990年6月23日
Ongaku Ryodan (音楽旅団)
7th
2nd
1991年3月27日
GLIDER
3rd
1991年11月21日
Dokoka de Yume ga Kuchibue wo Fuku Yoru (どこかで夢が口笛を吹く夜)
27th
4th
1992年12月02日
THE ROOTS
74th
5th
1993年9月22日
MY HOME TOWN
6th
1994年9月01日
Chhaban Night
7th
1995年3月25日
FAN -LITTLE PIECES-
First best-of album
8th
1995年10月25日
USED
First self-produced album
9th
1996年10月23日
CM COMPILATION Twelve Steps
46th
Best-of album
10th
1997年6月21日
Ongaku Ryodan II (音楽旅団II)
11th
1998年6月24日
Tokyo Ocean
12th
1999年3月25日
BALLADS
Best-of ballad selection album
13th
2000年7月21日
BEGIN no Shimauta ~OMOTO TAKEO ~ (ビギンの島唄 〜オモトタケオ〜)
97th
First best-of compilation of
shima-uta songs
14th
2000年9月21日
BEGIN
10th anniversary commemorative album
15th
2001年2月21日
BEGIN BEST 1990-2000
52nd
Best-of album
16th
2002年3月21日
MUSIC FROM B.Y.G
Live music recorded at B.Y.G. Live house
17th
2002年7月03日
BEGIN no Shimauta ~OMOTO TAKEO 2~ (ビギンの島唄 〜オモトタケオ2〜)
33rd
2nd best-of shimauta album
18th
2003年7月24日
BEGIN no Ichigo Ichie (ビギンの一五一会)
7th
Self cover album
19th
2003年8月21日
BEGIN no Ichigo Ichie 58 Drive (ビギンの一五一会 58ドライブ)
50th
Cover album of classic Japanese music
20th
2003年9月25日
BEGIN no Ichigo Ichie Drive in Starter (ビギンの一五一会 ドライブインシアター)
70th
Cover album of Western music
21st
2004年7月14日
Ocean Line
12th
15th anniversary commemorative album
22nd
2004年7月14日
Reef Line
91st
23rd
2005年2月23日
BEGIN Single Daizenshuu (BEGIN シングル大全集)
5th
15th anniversary best-of album
24th
2005年2月23日
Forest Green
243
25th
2007年3月07日
OKINAWAN FULL ORCHESTRA (オキナワン フール オーケストラ)
39th
26th
2008年3月26日
BEGIN Live Daizenshuu (BEGIN ライブ大全集)
49th
27th
2008年7月23日
BEGIN no Ichigo Ichie 2 (ビギンの一五一会2)
55th
28th
2009年8月05日
3LDK
33rd
29th
2010年9月08日
BEGIN no Shimauta ~OMOTO TAKEO 3~ (ビギンの島唄 〜オモトタケオ3〜)
25th
Third shimauta album
30th
2011年2月16日
BEGIN Single Daizenshuu Tokubetsukan (BEGINシングル大全集 特別盤)
33rd
20th anniversary best-of album
31st
2011年7月20日
BEGIN no Shimauta OMOTO TAKEO no ga Best (ビギンの島唄 オモトタケオのがベスト)
40th
32nd
2012年10月24日
Tropical Blues (トロピカルフーズ)
54th
International National Artists
Stub icon This article about a Japanese band or other musical ensemble is a stub . You can help Wikipedia by expanding it .