カオス(かおす)の意味・関連語を解説。
俗語辞書内検索

(追記) (追記ここまで)

カオス

Kaosu

カオスとは、混沌としたさまをあらわす言葉。

【年代】 平成時代 【種類】 若者言葉

『カオス』の解説

カオスとはもともとギリシア神話に出てくる神で、混沌のことをいう。また、物理学などでは「初期条件によって以後の運動が一意に定まる系においても、初期条件のわずかな差が長時間後に大きな違いを生じ、実際上結果が予測できない現象」(広辞苑第五版)を意味する。これらが転じ、日常会話の中でも混沌としたさま、雑然としたさまをカオスという。(「部屋がカオス」、「頭がカオス」といったように、単に『グチャグチャ』の代わりとしても用いられる)

スポンサードリンク

『カオス』の関連語


(追記) (追記ここまで)



AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /