おやありの意味・関連語を解説。
俗語辞書内検索

(追記) (追記ここまで)

おやあり

Oya-ari

おやありとは、「おやすみ」という挨拶に対するお礼の言葉。

【年代】 2010年 【種類】 ネットスラング・合成語

『おやあり』の解説

おやありとは「おやすみなさい」と「ありがとう」から成る合成語で、主にTwitterで使われる用語である。TwitterのTL(=タイムライン)上で眠りに就くことを告げ、フォロワーから「おやすみなさい」などの挨拶をもらったときに「おやすみの挨拶をありがとう」といったニュアンスで用いる。また、眠りに就くことを告げた後、即Twitterからログアウトし、フォロワーからの「おやすみ」の挨拶に気付いたのが翌朝だった場合にも、「昨夜はおやすみの挨拶をありがとう」といったニュアンスでおやありという。

スポンサードリンク

『おやあり』の関連語


(追記) (追記ここまで)



AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /