和歌山県北部に位置する九度山町は自然と歴史が調和した町です

「九度山町商工会情報」
九度山町商工会
創業支援
お店紹介
イベント
特産品
周辺案内
隠れ観光名所
真田関連
商工会とは

九度山町商工会館トップページ > 商工会情報

商工会って?
商工会は「商工会法」に基づいて知事の認可によって設立された公益法人です。

個々の企業の繁栄を通じて地域商工業の総合的な改善発達と社会一般の福祉の増進を目的に会員総意のもとに自主的に運営しています。

主な事業としては商工業者の経営・税務・金融・労働・取引等の相談指導を行う「経営改善普及事業」をはじめ、まちづくり・むらづくりなどを通して地域全体の発展につながる「地域総合振興事業」など幅広い活動を行っています。

商工会は県内に44ヶ所・全国に約2.800現在が設置されており、この大きな商工会ネットワークは、あなたの企業を全国的な規模でバックアップします。

九度山町商工会では・・・

笑顔であふれる毎日。そんなまちづくりが仕事です。
こうありたいを実現するための最も身近な窓口です。

21世紀の商工会事業として行政組織による公共サービスに加え、生活弱者等への買い物支援など、多元的かつ豊かな生活感を有する重要な公共サービスを提供できる「生活支援情報センター」の設立に向けて、eメール配信事業や生活支援よろず相談窓口設置などを今年度目標とします。
又、本ホームページの充実と会員登録を推進し、広域指導体制の対応をより強化します。
一方経営革新や創業支援広報など商工会事業をより求められる事業へ
と充実したく考えます。

しかく 特定産地交流事業として姉妹町である信州真田町のふじりんごの本町での販売、本町富有柿の真田町での販売を実施しています。(季節期間限定)

しかく 伊都・橋本の広域的な観光振興による経済活性化を図るため、「北紀高野」を統一テーマとして商工会等広域連携等地域振興事業へ参画しています。

くろまる 火災共済やガン保険など各種共済の活用ご相談。

くろまる 福利厚生事業として旅のご相談。



商工会は心づよい経営のパートナーです

こんな事・あんな事、こんな時・あんな時
ご商売で わからない事、お悩みの時、まず商工会にお問い合わせください。

経営 しかく開業したい!
しかく事務の合理化を図りたい!
しかく店舗改装や商品陳列の仕方を教えて!
しかく事業PR用チラシを作りたい!など
税務・経理 くろまる帳簿のつけ方を教えて!
くろまる記帳代行をお願い!
くろまる決算・税務申告の仕方を教えて!
くろまる税金について知りたい!など
金融 しかく設備・運転資金を借りたい!
しかく国や県などの融資制度を利用したい!など
労働 くろまる労働保険に加入したい!
くろまる就業規則をつくりたい!
くろまる従業員の能力開発をしたい!など
取引・斡旋 くろまる仕入れ先を知りたい!
くろまる業者を紹介して欲しい!など

*商工会へのご意見・メッセージなど

お手数ですが送信者の氏名・住所・電話番号を必ずご記入ください。

[画像:九度山商工会ロゴ]
九度山町商工会
〒648-0101  和歌山県伊都郡九度山町九度山1186
TEL:0736−54−4268  FAX:0736−54−4278
Copy Right (C)2013 九度山町商工会 All Rights Reserved

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /