EF63運転体験 予約/申し込み

EF63形電気機関車 運転体験に関するお知らせ

2025年11月01日
2026年1月分のEF63運転体験予約について、インターネット受付を開始いたしました。
2022年01月31日
現在文化むらではEF63形電気機関車を運転体験機として4両動態保存していますが、維持に多額の費用がかかっております。現状の料金では維持が難しくなってきたため、2022年4月1日より運転体験料金を値上げさせていただくことになりました。峠のシェルパと呼ばれ碓氷峠で活躍した機関車を、今後も長く動態保存し皆様に運転していただきたいと思いますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。


新料金(2022年4月1日〜)

単機通常運転(〜29回):7,000円
単機通常運転(30回〜):6,000円
単機推進運転 9,000円
単機通常+連1エンド・連2エンド連結運転(訓練含む):9,000円
単機推進+連1エンド・連2エンド連結運転(訓練含む):12,000円
重連推進運転:14,000円
重連連結運転(訓練含む):15,000円

(注記)税込み、1回あたりの料金。
2020年01月27日
重連運転資格者が増加し運転枠が不足しているため、2020年4月より、平日にも重連運転枠を追加いたします。詳細は下記のとおりとなりますので、運転体験者様のご理解・ご協力をお願いいたします。

重連推進運転 ・・・ 毎月第2金曜日に追加
重連推進連結運転 ・・・ 毎月第4・第5金曜日に追加

これにより、毎月第2金曜・土曜日が重連推進運転日に、第4金曜・土曜、第5金曜・土曜日が重連推進連結運転日となります。


ただし、金曜日・土曜日が連続して重連運転日ではない限り、金曜日は単機通常運転になります。

1日が土曜日になる月のみ、少し特殊になります。
7日が第1金曜日になるため単機の運転になり8日が重連推進運転になります。
14日は第2金曜日ですが、翌日が重連運転日ではないため単機の運転になります。
21日は第3金曜日のため単機の運転になります。
28日は第4金曜日で29日が第5土曜日のため、両日共に重連運転になりますが、うるう年ではない2月28日は翌日が3月1日になるため通常運転になります。

2019年02月27日
トロッコ列車の運行時刻を10分遅らせることになりましたので、EF63運転体験開始時刻も10分遅らせることとなりました。ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

2019年3月1日(金)から、下記時刻に変更いたします。

A1 9:30〜
A2 10:00〜
A3 10:30〜
A4 11:00〜
A5 11:30〜

B1 13:30〜
B2 14:00〜
B3 14:30〜
B4 15:00〜
B5 15:30〜
B6 16:00〜
2017年01月27日
以前、平日の予約回数の上限を10回から5回にしましたが、依然として平日でも予約が取りにくいという声を多数いただいておりますので、4月1日以降の平日運転予約回数の上限を3回とさせていただくことになりました。皆様のご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

平成29年4月1日以降の平日運転予約回数の上限
→3回(GW・お盆の平日は2回に制限させていただくこともあります)

2016年09月30日
ここのところ、EF63運転体験の予約・キャンセルについて、本来はできない(禁止されている)はずの挙動が確認されています。
原因の一つに、EF63運転体験の予約ページ内(受講番号とパスワードを入力しログイン後のページ)にブックマーク(お気に入り)登録されていることがあります。これにより、ブラウザのキャッシュで予約画面が表示されることがあり、お客様が予約操作をしたはずなのに予約ができていなかったり、キャンセルしたのにキャンセルできていなかった事象が確認されています。
お客様におかれましては、ログイン後の予約ページ内でのブックマーク(お気に入り)登録はしないようお願いいたします。
また、ブックマーク(お気に入り)の問題以外にも意図しない挙動がありましたので、近日中にプログラム修正をさせていただきます。
2012年08月04日
この度、EF63形電気機関車の講習用DVDがフルリニューアルして新発売になりました。今回は現在運転体験を行っている手順通りの内容となっており、テロップ・ナレーションに加え、重要な操作の場面ではワイプ画面を入れたり、計器やブレーキハンドルの2Dアニメーションも追加し、とてもわかりやすいものとなっています。
価格は2,500円です。(以前のVHS版またはDVD版をお持ちの方は、特別価格1,500円です。)

運転体験にお越しいただいた際にご購入いただけますが、通信販売にも対応いたします。通信販売ご希望の方は、碓氷峠鉄道文化むらのお問い合せフォームよりお申し込み下さい。その際、本文に下記事項をご記入下さい。

-----------------------------------------------
受講番号:
以前のVHS版またはDVD版の所有の有無:
(注記)2つ購入を希望の方は購入希望個数をご記入下さい。
(注記)配送時間のご希望がありましたらご記入下さい。
-----------------------------------------------
(DVDの価格以外に送料と代引手数料が発生いたします。送料+代引手数料・・・1,000円(今回は全国一律です))
お問い合せフォームにご入力いただいたご住所・電話番号を記載して発送いたしますので、お間違いの無いようご注意下さい。
なお、通信販売の場合は、着払いとなります。

(注記)このDVDはEF63運転体験の講習を受けた方のみご購入いただけます。
(注記)お一人様2本までとさせていただきます。
(注記)ご注文の際にご連絡いただく受講番号と、現在登録されている内容に相違があった場合は、ご本人様確認のためメールか電話でご連絡させていただきます。
(注記)その他ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合せ下さい。

初めての方

講習は現在抽選制となっております。抽選のお申し込みは、毎月1日の午前10時から2ヶ月先の講習を専用のフォームで抽選受付しております。専用フォームのURLは下記の通りです。

専用フォームはこちら

抽選の受付は先着90名様となっており、90名に達した時点で応募できなくなりますがご了承下さい。

EF63運転体験予約

講習を受講された方はこちらから運転予約が行えます。受講番号とパスワードを入力して予約ページにお進みください。

受講番号
パスワード
ログイン情報を記憶する

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /