文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。
[2025年10月16日]
町役場庁舎のロータリー改修工事が実施されることに伴い、現在ロータリーに設置されている停留所を下記のとおり一時的に移設します。ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
なお、移設に伴うダイヤ変更はありません。
11月4日(火曜日)〜1か月程度
※(注記)移設終了日につきましては、工事完了の目途が立ち次第掲載します。
「大淀町役場」停留所
(現 在)庁舎南側ロータリー
↓
(移設先)庁舎北側駐車場
大淀町内では、奈良交通路線バス、町村連携コミュニティバス「R169ゆうゆうバス」が運行しています。移動にはぜひご利用ください。これらの路線は現在、国・県・市町村の補助金を受けて運行しています。しかし、利用者が少ないために減便・廃止などの検討が迫られています。みなさんの積極的な利用をお願いします。
路線名 | 路線内容 |
|---|---|
奈良交通八木下市線(1) | 大和八木駅(橿原市) 〜 南大和3丁目 〜 下市口駅 大和八木駅(橿原市) 〜 矢走口 〜 下市口駅 |
奈良交通洞川線 | 大淀バスセンター 〜 洞川温泉(天川村) |
奈良交通下市天川線 | 下市口駅 〜 中庵住(天川村) |
奈良交通下市笠木線 | 下市口駅 〜 笠木(黒滝村) |
奈良交通八木下市線(2) | 下市口駅 〜 岩森(下市町) |
R169ゆうゆうバス | 福神駅〜下桑原(下北山村) |
奈良交通のバスに関しては、奈良交通ホームページ「奈良バスなびweb」(別ウインドウで開く)をご覧ください。
添付ファイル
奈良交通路線バス、R169ゆうゆうバスに乗車する際に、大淀町特別乗車券をご利用いただくと乗車運賃が下記の額になります。
特別乗車券の利用者区分(大人・こども・障がい者)のいずれかを選択し、「乗車停留所」と「降車停留所」を記入のうえ、運賃(100円または50円)・整理券と一緒に運賃箱に入れてください。
※(注記)運賃を現金で支払うときのみ利用できます。
※(注記)他の乗車券とあわせて使うことはできません。
※(注記)この区間外への乗り越しはできません。
※(注記)どなたでもご利用いただけます。窓口にてお問い合わせください。
業務時間:午前8時30分〜午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)