三朝町 あったかいまち

サイト検索
お問い合わせ

三朝町 あったかいまち

三朝町営「みささサンサンバス」

令和3年10月1日から運行開始!

2024年07月30日

[画像:みささサンサンバス]
14人乗りの自家用車両です

三朝町では、バス利用者の利便性を高めるため、令和3年10 月から、路線バス「小河内線」と「穴鴨線」の一部を見直し、新たに三朝町営バス「みささサンサンバス」の運行を開始することになりました。
あわせて、三朝町役場と三朝温泉病院を結ぶ「徳本線」も新設されます。

小河内線と穴鴨線については、便によって事前予約(デマンド)が必要となる場合があります。
また、徳本線は従来と同じ定時運行便です。

三朝町の新しいバス、「みささサンサンバス」をぜひご利用ください。

【問合せ先】役場企画健康課(電話:43-3506)

小河内線の一部時刻変更について(令和6年4月1日〜)

徳本線の停留所「吉水医院前」の廃止について(令和6年7月1日〜)

運行情報はこちら


路線・時刻表

【小河内線】

[画像:時刻表・小河内線]
(注記)予約番号が青色の便は、路線バス(日ノ丸)の時刻表です。

【穴鴨線】

[画像:時刻表・穴鴨線]
(注記)予約番号が青色の便は、路線バス(日ノ丸)の時刻表です。

【徳本線】

時刻表・徳本線

バス停看板みささサンサンバス時刻表(全路線)(令和6年7月1日)(PDF:1.05MB)
(注記)ご利用いただけるよう路線バスの時刻表もあわせて掲載しております。

バス停位置図

小河内線 (PDF:944KB)
穴鴨線 (PDF:712KB)
徳本線 (PDF:310KB)


運賃


町内区間1乗車 100円または200円

(注記)小人・障がい者の方は半額

【小河内線】 小河内〜福吉入口間を含めて乗車する場合は一律200円。それ以外は一律100 円

[画像:運賃図・小河内線]

【穴鴨線】 助谷〜下久原間を含めて乗車する場合は一律200円。それ以外は一律100 円

[画像:運賃図・穴鴨線]

【徳本線】 全区間一律100円

[画像:運賃図・徳本線]

定期券・回数券

日ノ丸自動車(株)の定期券、回数券も同じように利用できます。


予約方法

デマンド区間(時刻表にデマンドと表示された区間)から
乗り始める方については、事前に電話予約が必要となります。

0858-24-6633
受付時間 8:30 〜 18:00
運行・予約受付:日ノ丸自動車(株)

しろまるご予約は、当日乗る便の起点出発時間の1時間前までにお願いします(基本は当日予約)。
(注記)ただし、小河内線の予約番号51(実光 8:10 発)のみ、前日の18:00 までに予約を入れてください。

しろまる予約センター【電話0858-24-6633】に電話をし、以下の内容を受付に伝えてください。
1氏名(あなたのお名前) 2電話番号(携帯電話をお持ちの方は、携帯電話の番号)
3乗りたい日(実際に利用する日) 4乗りたい便の番号(時刻表の予約番号)
5ご利用人数(あなたお一人で利用されるのか、一緒に乗る人がいるかどうか)
6乗りたい場所(最寄りのバス停名)
7降りる場所(降車バス停名。バス停名がわからない場合は、目印となる施設名)

しろまる受付が終了した時点で、最寄りバス停へのおよその到着時間をお知らせしますので、その時間
に予約したバス停でお待ちください。

定時運行区間から乗り始める方については、予約は必要ありません。
例)役場から家に帰る場合

(注記)バスに乗った時点でドライバーに降りたいバス停を伝えることで、デマンド区間のバス停にも止まります。

[フレーム]


デマンド利用登録

デマンドのバス停(時刻表に「デマンド」と表示されている区間)から乗車する予定のある方は、事前に登録しておくことで電話予約がスムーズになりますので、ぜひご活用ください。(定時便を利用の方で、電話予約をする予定のない方は登録の必要はありません。)

(注記)登録をしないと乗れないわけではありません。
(初回
の電話予約時に登録させていただきます)

[みささサンサンバス]デマンド利用登録票 (Word:20KB)

必要事項を記入されましたら、以下のいずれかの方法でご提出ください。

1役場企画健康課へ郵送 ⇒ 〒682-0195 鳥取県東伯郡三朝町大瀬999-2

2役場企画健康課へファックス ⇒ ファックス番号:(0858)43-0647

3役場企画健康課へ持参

4役場企画健康課へ電子メール ⇒ kikaku@town.misasa.tottori.jp


バスの乗り方

みささサンサンバスの基本的な乗り方についてご案内します。
下記をご覧ください。

みささサンサンバスの乗り方(令和3年10月1日) (PDF:268KB)

[フレーム] [フレーム]


乗り換えは役場から

みささサンサンバスは、町内で完結する路線です。
倉吉方面へ向かう方は、三朝町役場を拠点として路線バスに乗り換える必要があります。
路線バス時刻表については、日ノ丸自動車のホームページからご確認ください。

路線バス時刻表(日ノ丸自動車(株)ホームページ)


新しい路線「徳本線」!

徳本線は、三朝町役場から吉水医院、レスポワールを経由して三朝温泉病院までの間を走る、全く新しい路線です。

運行は、平日の午前中のみで、2便往復します。

運賃は、1乗車100円です。(小人は50円)

詳しくはチラシをご覧ください。

徳本線案内チラシ (PDF:533KB)


みささサンサンバスQ&A

みささサンサンバスの運行や予約について、よくある質問をまとめております。
下記をご覧ください。

みささサンサンバスQ&A(令和3年10月1日) (PDF:460KB)


【問合せ先】役場企画健康課(電話:43-3506)

ページの先頭へ
暮らし・手続き
健康・福祉・介護
観光・文化・地域
子育て・教育
ビジネス・事業者
行政情報
各課から探す
ページの先頭へ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /