ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

神河町ホーム

兵庫のまんなかでキラリと光るまち

文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。

現在位置

あしあと

いい歯の日について

  • ページID:3684
  • [更新日:]

11月8日は「いい歯の日」

11月8日は「いい歯の日」であるとともに、兵庫県では「歯および口腔の健康づくり啓発月間」となっています。

いつまでもご飯をおいしく食べて、会話をするには歯と口の健康が大切です。

また、歯周病を放置しておくと、歯を失うだけでなく「糖尿病・心筋梗塞」など全身に影響を及ぼします。そのため、歯科医院への定期的な検診が必要です。


個別歯周病検診

令和7年度歯周病検診無料クーポン券を対象の方に送付しています。期限は令和8年3月31日までです。


しばらく受診されていない方や、かかりつけの歯科医院がない方、指定医療機関で受診されている方も10年に1回しかない機会です。ぜひご活用ください。詳細は、「令和7年度歯周病検診について」をご確認ください。


クーポン券を紛失された方は、「歯周病検診無料クーポン券再発行(別ウインドウで開く)」より再発行の申請をお願いいたします。


妊婦歯科検診

妊娠するとホルモンの変化やつわりにより、むし歯や歯周病になりやすくなります。歯周病が進行すると早産や低出生体重児出産のリスクも高まります。

神河町では、妊娠期間中(5から7か月頃の安定期)に指定歯科医療機関で歯科検診を受けられた方には、1回を上限に2,000円分を助成します。

詳細は、「妊婦歯科検診費用助成事業」をご確認ください。

お問い合わせ

神河町役場健康福祉課

所在地: 〒679-2414 兵庫県神崎郡神河町粟賀町630番地(神崎支庁舎内)

電話番号: 0790-32-2421 ファックス番号: 0790-31-2800

お問い合わせフォーム


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /