ようこそ悪石島学園ホームページへ

悪石島学園は,悪石島にある唯一の学校です。
令和6年度から,十島村の全ての学校が,小学校と中学校の9年間を一貫教育とする義務教育学校になりました。それに伴って,「悪石島小中学校」から「悪石島学園」として生まれ変わりました。
前期課程生(小学校課程)9人,後期課程生(中学校課程)5人,計14人(R7.1月現在)が在籍する極小規模校です。小さな学校ですが,地域の方々に見守られながら,毎日楽しく学校生活を送っています。
町中の大規模校にはない,大自然の中の小規模校ならではのよさをぜひ御覧ください

悪石島は,トカラ列島5番目の有人島で人口は約80人(令和6年度現在)。
鹿児島市より南下すること292.5km,北緯29度26分,東経129度38分に位置し,
島の面積7.49km2,周囲12.64km,北西部には標高584mの「御岳(みたけ)」
がそびえ,その麓には温泉が湧き出し,湯泊温泉は島民の憩いの場になって
いる。島内各所には神々が祀られ,毎年旧暦7月16日に行われるボゼ祭りでは
仮面神ボゼが現われる神々が宿る神秘の島。

お知らせ

令和7年度 転入職員の方々へ

この度の人事異動での本校への赴任を,職員・島民一同,心よりお待ちしております。

赴任に当たりまして,以下の文書をクリックして御参照ください。

・令和7年度 転入教職員赴任説明会案内

・令和7年度 引越荷コンテナの種類

・令和7年度 集荷申込書(2025年Ver.)

・令和7年度 集荷申込書 記入例(鹿児島から)

・R7 悪石島学校紹介