東北風景街道協議会
東北風景街道協議会の目的
東北風景街道協議会は、東北ブロックとしての、日本風景街道の登録申請受付や登録の審査、活動支援などを行うことを目的とし、平成19年9月6日に設立しました。
東北風景街道協議会 委員 (R6.3.31現在)
(会長)
藤﨑 三郎助
一般社団法人 東北経済連合会 副会長
(委員)
今野 薫
東北六県商工会議所連合会 常任幹事
(委員)
三林 宏幸
公益社団法人 日本観光振興協会東北支部 支部長
(委員)
志賀 秀一
株式会社 東北地域環境研究室 代表
(委員)
大泉 大介
河北新報社 経済担当部長 兼
コンテンツセンター担当部長
コンテンツセンター担当部長
(委員)
堀 繁
東京大学 名誉教授
(委員)
松田 悦子
元 日本青年会議所東北地区協議会 会長
(委員)
宮原 育子
宮城学院女子大学 現代ビジネス学部 教授
(委員)
一般社団法人 日本旅行業協会東北支部 支部長
(委員)
一般社団法人 日本自動車連盟東北本部 事務局長
(委員)
東北地方整備局 道路部長
(委員)
青森県 県土整備部長
(委員)
岩手県 県土整備部長
(委員)
宮城県 土木部長
(委員)
秋田県 建設部長
(委員)
山形県 県土整備部長
(委員)
福島県 土木部長
(委員)
仙台市 建設局長
(事務局)
東北地方整備局 道路部 道路計画第二課
(敬称略)
東北風景街道協議会 開催内容
- 東北風景街道協議会委員現地指導(令和5年12月6日)
- 東北風景街道協議会委員現地指導(令和3年12月8日)
- 第12回東北風景街道協議会(令和3年2月4日)
- 第11回東北風景街道協議会(令和元年12月12日)
- 東北風景街道協議会委員現地指導(令和元年11月6日)
- 第10回東北風景街道協議会(平成30年12月11日)
- 東北風景街道協議会委員現地指導(平成29年11月21日)
- 東北風景街道協議会委員現地指導(平成29年3月1日)
- 第9回東北風景街道協議会(回議)
- 東北風景街道協議会委員現地事前視察(平成28年11月8日〜9日)
- 東北風景街道協議会委員現地視察(平成27年1月19日)
- 第1回東北風景街道交流会議(平成25年12月5日)
- 東北風景街道協議会委員現地視察(平成25年10月24日〜25日)
- 東北風景街道協議会委員現地視察(平成24年6月13日〜14日、6月27日〜28日)
- 第8回東北風景街道協議会(平成24年3月7日)
- 東北風景街道協議会委員現地視察(平成23年3月2日)
- 第7回東北風景街道協議会(平成23年3月1日)
- 東北風景街道協議会委員現地視察(平成22年10月13日〜14日、10月21日〜22日)
- 第6回東北風景街道協議会(平成22年3月9日)
- 第5回東北風景街道協議会(平成21年12月18日)
- 第4回東北風景街道協議会及びステップアップセミナー(平成21年3月10日)
- 第3回東北風景街道協議会(平成20年12月11日)
- 第2回東北風景街道協議会(平成19年12月5日)
- 日本風景街道協議会スタートアップセミナー[東北ブロック](平成19年11月19日)
- 第1回東北風景街道協議会(平成19年9月6日)