調査報告・レポート

イトウ シンポジウム in 東京

投稿日 2011年1月27日

この度、初めて東京でシンポジウムを開催致します。ゲストスピーカーに"絵本も描けるウクレレ釣り師"こと絵本作家の村上康成氏をお招きし、楽しい内容を企画しました。

会場 紙パルプ会館3階フェニックスプラザ(東京メトロ「銀座駅」A12・A13出口より徒歩2分)

東京都中央区銀座3-9-11 TEL03-3543-8118 http://www.kamipa-kaikan.co.jp/map4.jpg

月日 平成23年4月16日(土曜日)

時 間 内 容 備 考
13:30〜 受付(開場)
14:00〜14:05〜14:25〜 開会のあいさつ『猿払のイトウについて』『森といきものたち』 会長 小山内 浩一副会長 福島 路生 (国立環境研究所主任研究員)

絵本作家 村上 康成 氏

15:20〜15:30 参加の皆様から閉会のあいさつ 副会長 浜谷 雅(猿払村副村長)

参 加 料 無 料(ただし、先着100名)

参加申込 4月7日までに「猿払イトウ保全協議会のHP」のお問い合わせフォーム https://www.sarufutsu-icc.gr.jp/inquiry/index.html から(お問い合わせの内容に"東京イトウシンポ参加"と記入)またはFAX/01635(2)3129(氏名・住所・メールアドレス・電話番号を記入)でお申込み願います。

主催/問合せ 猿払イトウ保全協議会(会長 小山内浩一)電話01635(2)3614

〃 東京事務所(王子製紙 植林部 辻本篤郎)03(3563)4567

2011春 東京イトウシンポ チラシ

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

コメントを投稿するにはログインしてください。