美しく、豊に流れるふるさとの川。
国土交通省九州地方整備局が管理する20の川で、いまどのような川づくりが進んでいるのか、その最新情報をお届けします。
RSSフィード
- NEW!令和7年2月6日お知らせ
- 令和6年度九州地方ダム等管理フォローアップ委員会資料のお知らせ
- 令和6年12月18日お知らせ
- 気候変動を考慮して太田川及び遠賀川水系の長期計画を変更しました〜流域治水の観点も踏まえた河川整備基本方針の見直し〜
- 令和6年11月20日記者発表
- 令和6年度九州地方ダム等管理フォローアップ委員会を開催
- 令和6年11月1日記者発表
- 鹿児島県内の一級河川"初"川内川水系隈之城川等を「特定都市河川」に指定
- 令和6年10月2日記者発表
- 令和7年度 河川砂防技術研究開発公募を開始! 〜産学官の連携で技術研究開発を促進〜
- 令和6年9月20日記者発表
- 令和6年台風第10号に伴う大雨について【速報版】(第2報)
- 令和6年9月5日記者発表
- 九州における「NIPPON 防災資産」の認定伝達式を開催します〜認定証を伝達〜
- 令和6年9月4日記者発表
- 令和6年台風10号に伴う大雨について【速報版】(第1報)
- 令和6年8月30日お知らせ
- 「NIPPON防災資産」の第1回認定式を開催します〜内閣府特命担当大臣と国土交通大臣連名の認定証を授与〜
- 令和6年8月9日記者発表
- 川辺川の流水型ダムに関する環境影響評価レポートに 対する国土交通大臣意見提出について
- 令和6年8月8日記者発表
- 九州で6箇所の「かわまちづくり」計画を登録しました!〜水辺の利活用を進め地域活性化を推進〜
- 令和6年8月6日お知らせ
- 第23回九州「川」のワークショップin長崎の開催について
- 令和6年8月5日記者発表
- 川内川水系隈之城川流域において鹿児島県内の一級河川で"初"となる「特定都市河川」の指定に向けた手続きに着手します
- 令和6年7月9日記者発表
- 九州で3河川が「水質が最も良好な河川」となりました 〜川辺川・五ヶ瀬川・小丸川〜
- 令和6年6月28日記者発表
- 川の写真がたくさん集まりました! 川の魅力溢れる写真展を開催します!★★★土木写真展(土木写真部)との同時開催★★★
- 令和6年6月25日記者発表
- 松原ダム・下筌ダムの更なる水力発電の増強について 九州電力と九州地方整備局が連携して検討をはじめます。
- 令和6年6月11日記者発表
- 水生生物の生息種から見た一級河川の水質判定結果について 〜良好な水質を維持しています〜
- 令和6年5月24日記者発表
- 令和6年度第2回筑後川水系渇水調整連絡会の開催について
- 令和6年5月22日記者発表
- 「第9回 球磨川流域治水協議会」の 開催について
- 令和6年4月24日記者発表
- 「九州地方整備局渇水対策本部」を解散しました 〜筑後川水系の渇水調整の解除に伴う措置〜
Pick Up Contents
ピックアップコンテンツ