このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

トップ > 県政情報 > 採用・資格・試験・募集 > 試験 > 令和6年度砂利採取業務主任者試験の実施について

掲載開始日:2024年9月2日更新日:2024年9月2日

ここから本文です。

令和6年度砂利採取業務主任者試験の実施について

砂利採取法第15条第1項の規定による砂利採取業務主任者試験を、次のとおり実施します。

1.試験日時

令和6年11月8日(金曜日)午前10時から正午まで

2.試験会場

宮崎市橘通東2丁目10番1号

宮崎県庁防災庁舎防56号室

受験者数が多い場合は、他の試験会場(宮崎市内)が追加になることがありますので、受験票に記載された試験会場を必ずご確認の上、お間違えのないようにご注意ください。

3.受験願書の受付期間

令和6年9月17日(火曜日)から令和6年10月11日(金曜日)まで(土曜日、日曜日及び祝日を除く。)の午前8時30分から午後5時15分まで。

お、郵送の場合は、10月11日付けの消印のあるものまで有効とします。

4.受験願書の提出先

880-8501宮崎市橘通東2丁目10番1号

宮崎県商工観光労働部企業振興課

5.受験願書の提出方法

郵送または持参

6.試験科目

  • (1)砂利の採取に関する法令
  • (2)砂利の採取に関する技術的な事項(基礎的な土木及び河川工学に関する事項を含む。)

7.受験願書の配付

受験願書は、宮崎県商工観光労働部企業振興課において配付します。

送を希望する場合は、返信用封筒(21センチ5ミリ×30センチ)に切手を貼り、宛先明記の上、請求してください。また、このホームページからダウンロードすることもできます。

8.受験上の留意事項

  • (1)受験願書には、必要事項を記載し、次のものを添付して提出してください。
    • ア.写真1枚(縦6cm×横4cm。受験願書提出前6か月以内に撮影した正面上半身像で、その裏面に撮影年月日、氏名及び年齢を記載したものを受験願書の指定位置に貼付してください。)
    • イ.受験手数料(8,100円の宮崎県収入証紙を受験願書の指定位置に貼付してください。なお、消印はしないでください。)
    • ウ.郵政はがき(受験票を郵送するのに必要となります。郵政はがき表面には受験者の宛先を記入し、裏面には何も記載しないでください。
  • (2)受験の際の駐車場はありませんので、ご注意ください

9.合格者の発表

格者の受験番号を県の公報・県ホームページで発表するとともに、合格者に対して砂利採取業者の登録等に関する規則第11条による合格証を交付します。

10.その他

  • (1)諸般の事情により、試験が中止、延期となる可能性もあります。
  • の場合は、県庁ホームページ等にてお知らせいたします。
  • (2)一度納付された手数料は原則として返還できませんので、十分御注意の上お申し込みください。
  • (3)発熱や咳等の症状がある受験者には、受験を遠慮いただく場合があります。
  • (4)試験会場内でのマスクの着用は、個人の判断にゆだねますが、感染症の動向によって、マスクの着用をお願いする場合があります。
  • (5)受験会場内において、気分が悪い等、体調がすぐれない受験者がいる場合には、受験の中止や帰宅をお願いする場合があります。
  • (6)御不明な点については、宮崎県商工観光労働部企業振興課(電話0985-26-7095)までお問い合わせください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

商工観光労働部企業振興課工業・情報産業振興担当 担当者名:緒方

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

電話:0985-26-7095

ファクス:0985-32-4457

メールアドレス:kigyoshinko@pref.miyazaki.lg.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /