このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 動物愛護 >
  4. 狂犬病予防・動物愛護管理 >
  5. 動物愛護管理の取組 >
  6. 飼い主の方へ >
  7.  【桑名保健所】犬や猫がいなくなったとき
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  保健所  >
  3. 桑名保健所  >
  4.  保健衛生室(衛生指導課) 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成21年02月03日

犬や猫がいなくなったとき

飼っている犬や猫がいなくなったときは、桑名保健所 衛生指導課、警察の会計課、市町の担当課まで、届け出て下さい。

桑名保健所で保護されている犬の情報は、三重県動物愛護管理センターのホームページで確認できます。「もしかしたらうちの子かも?」と思った方は衛生指導課までご連絡下さい。

毎年、飼い主の見つからない犬がたくさん保護・収容されますが、やむを得ず殺処分となる犬が未だに後を絶たない状況です。

飼っている犬や猫が迷子になったとき、どこの誰のものなのか、分かるようにすることも飼い主さんの責任です。

首輪に名札(畜犬登録票と狂犬病予防注射済票)を付けておきましょう。

マイクロチップの埋め込みも確実な身元証明になります。

また、迷い犬や猫を拾った時は、保健所衛生指導課と警察に連絡をして下さい。(保健所に言うと殺されるからと言って、連絡をしていただけないと、飼い主さんが探していても愛犬と巡り会えません。)

本ページに関する問い合わせ先

三重県 桑名保健所 保健衛生室(衛生指導課) 〒511-8567
桑名市中央町5丁目71(桑名庁舎2階)
電話番号:0594-24-3623
ファクス番号:0594-24-3692
メールアドレス:whoken@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000032479

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /