このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 公共事業 >
  4. 道路 >
  5. 道路利用に関する情報 >
  6. 災害等による通行止め、迂回、復旧情報 >
  7.  一般県道大杉谷海山線(多気郡大台町大杉地内)の法面崩落に伴う通行止めについて
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  建設・流域下水道事務所  >
  3. 松阪建設事務所  >
  4.  保全室(保全課) 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和04年05月13日

一般県道大杉谷海山線(多気郡大台町大杉地内)の法面崩落に伴う通行止めについて

本日(5月13日)、一般県道大杉谷海山線(多気郡大台町大杉地内)において、法面崩落が発生したため、同路線の9.2kmを9時20分から全面通行止めとしました。

1 経緯
本日(5月13日)8時00分頃、同路線を通勤する県職員が、法面崩落により道路全幅を土砂が塞い
でいるのを発見しました。(水呑トンネルの大台町側1.5km付近)

2 通行止め規制区間
多気郡大台町大杉地内 延長9.2km

3 法面崩落の規模
長 さ:約15m
高 さ:約20m(崩落土高約5m)
道路幅員:4.3m

4 被害状況
人的物的被害:無し
迂回路:有り(国道422号〜国道42号)
孤立集落:無し
バス路線:無し

5 今後の対応
被災状況を詳細に調査し、崩落土の撤去や法面の対策など、復旧方針を早急に検討します。
なお、現時点では、復旧予定は未定です。

関連資料

  • 位置図及び写真(PDF(936KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 松阪建設事務所 保全室(保全課) 〒515-0011
松阪市高町138(松阪庁舎5階)
電話番号:0598-50-0579
ファクス番号:0598-50-0624
メールアドレス:mkenset@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000262265

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /