このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 国際交流・国際貢献 >
  4. みえグローカル学生大使 >
  5.  「みえグローカル学生大使」になっていただける高校生・大学生等を募集します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 政策企画部  >
  3. 国際戦略・プロモーション推進課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成30年12月15日

「みえグローカル学生大使」になっていただける高校生・大学生等を募集します

伊勢志摩サミットなどを契機に、次世代を担う県内の若者が世界へ目を向ける機運が高まったことを受け、若者が自分たちの暮らす地域において国際的な活動へ関わる意識を育むとともに、若者による積極的な活動を応援するため、「みえグローカル学生大使」制度を始めます。
大使になって活躍していただける高校生・大学生等を、以下のとおり募集しています。

1 募集対象
(1)の要件を満たす方で、(2)の役割を果たす意欲のある方。
(1)要件
「県内の高校・大学・大学院等に所属する団体、生徒・学生」又は 「県内在住で県外の高校・大学・大学院等に所属する生徒・学生」であり、自らの意思で国際的な活動を継続的に行っている方。((注記)国籍は問いません)
(2)役割
引き続き国際的な活動を行うとともに、できる範囲で県の情報発信や県主催イベント等への参加など、大使としての協力をお願いします。((注記)大使になることで、何らかの義務が発生するわけではありません。)

2 募集期間
平成30年12月17日(月)から随時
ただし、平成31年3月に予定している第1回の委嘱に間に合うためには、平成31年1月末までに申込んでください。
第2回以降は、申込があった分について随時委嘱していきます。

3 申込方法
別紙の申込書に必要事項を記入して、4の申込先へお送りください。
(内容確認の上、要件を満たす場合は県が大使に委嘱します。)

4 申し込み・問い合わせ先
三重県雇用経済部国際戦略課 担当 八太(はった)
〒514-8570 三重県津市広明町13番地
TEL:059-224-2844 FAX:059-224-3024 E-mail:kokusen@pref.mie.jp

5 「みえグローカル学生大使」について
制度実施要領は、別紙をご覧ください。
大使になることのメリットは、次のとおりです。
・自分たちの活動内容を広くPRすることができます。
・県が可能な範囲で活動を応援します。(各種相談、県の台紙を使った名刺、資料(パンフレット等)の提供)

関連資料

  • 制度実施要領(PDF(117KB))
  • 募集チラシ・申込書(PDF(284KB))
  • 申込書(ワードファイル)(ワード(20KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 政策企画部 国際戦略・プロモーション推進課 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁3階)
電話番号:059-224-2844
ファクス番号:059-224-2069
メールアドレス:kokusen@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000221715

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /