このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
三重の統計 - みえDataBox
全国奨励賞
第3部知事賞受賞作品
「とる漁業から育てる漁業へ」
志摩市立鵜方小学校 6年 寺本 芳
ぼくの祖母は、海女です。
祖母から、アワビが少なくなってきていると言う話を聞き、漁獲高の変化と減少の理由を調べることにしました。
海の博物館や図書館、インターネットで調べましたが、しりたいデータがなかなか見つからず、時間がかかりました。
アワビを増やすために、稚貝の放流をしているが、アワビの成長には時間がかかる事やエサのあらめ場の減少が原因で、思うように増えていないことがわかりました。
アワビの育つ海にする事はむずかしいなと思いました。アワビを育てている人の努力もすごいと思いました。