このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 文化・芸術振興 > かながわマグカル演劇フェスティバル2025(マグフェス'25)
更新日:2025年5月19日
ここから本文です。
かながわマグカル演劇フェスティバル2025(マグフェス'25)を開催します。2025年1月〜3月に、県内各地で演劇等の舞台公演を実施します。
[画像:マグフェス]
公演等はすべて終了しました。
神奈川県では、文化芸術の魅力で人を引きつけ、地域のにぎわいをつくり出す、マグネット・カルチャー(マグカル)の取組を推進しており、この取組の一環として、1月〜3月に神奈川県立青少年センターやKAAT神奈川芸術劇場等において「かながわマグカル演劇フェスティバル2025」、略して「マグフェス'25」を開催します。
開催期間中は、演劇や伝統芸能等の多彩なジャンルの舞台公演を実施し、より多くの方に鑑賞の機会を提供するとともに、若者を中心とした幅広い人材が、発表し成長する多様な企画を展開します。
神奈川ならではの神奈川でしか味わえない「マグフェス’25」の世界へ、是非御来場ください。
aria 岩井の胡麻油 kirin みなとみらい東急スクエア ラティエール
日時
(1)1月18日(土曜日)11時から12時30分まで
(2)2月8日(土曜日)13時30分から15時30分まで
(3)3月2日(日曜日)10時30分から12時30分まで
会場
(1)サン・エールさがみはら 多目的室
(2)あつぎ市民交流プラザamyuスタジオ
(3)県立青少年センター 練習室
(1)清水 義也(観世流シテ方、重要無形文化財総合指定保持者)ほか
(2)(3)中森 貫太(観世流シテ方、重要無形文化財総合指定保持者)ほか
1人1,000円(保護者の見学は無料)
※(注記)事前申込制となっております。詳細は、ワークショップHPをご覧ください。
神奈川県文化スポーツ観光局文化課文化事業グループ
TEL:045-210-3808(平日9時から17時まで)
日程
1月23日(木曜日)14時/19時開演
1月24日(金曜日)14時/19時開演
1月25日(土曜日)13時開演
※(注記)上演時間は約2時間を予定
※(注記)受付は開演45分前、客席開場は開演30分前
※(注記)劇場、配信共にカルチベートチケットあり
カルベートチケットとは……お客様の寄付によって、観劇のハードルが高い方のために、無料のチケットを送ることができるシステムです。詳しくはこちら
1999会
mail:1999kai202103@gmail.com
日程
2月14日(金曜日)19時開演
2月15日(土曜日)13時/18時開演
2月16日(日曜日)12時/16時開演
日程
3月22日(土曜日)13時/19時開演
3月23日(日曜日)14時開演
当日券はプラス500円
年齢が確認できる身分証明書を当日ご提示ください。
☆〔関田育子〕の活動を支援していただけるチケットです。一般料金との差額分は、活動の継続のために大切に使用します。後日、映像版「at one」をメールアドレスにお送りいたします。
関田育子
ikukosekita@gmail.com
日程
1月22日(水曜日)13時30分から15時20分(13時開場)
会場
無料
一般社団法人ユースクラシック
TEL:050-6868-4917
日程
2月22日(土曜日)14時開演(13時30分開場)
1,000円(未就学児膝上鑑賞無料)
小田原シニア劇団事務局
TEL:080-6507-7002
日程
2月22日(土曜日)、23日(日曜・祝日)
13時30分開演(12時45分開場)
横須賀シニア劇団「よっしゃ!!」
TEL:080-9882-0832
mail:yokosukasenior@au.com
日程
3月16日(日曜日) 12時30分から16時45分まで
会場
南足柄市文化会館 大ホール
入場無料・要事前申込み(定員750人)
申込期日:令和7年1月10日(金曜日)
※(注記)当日消印有効、応募方法は往復はがきのみ
相模人形芝居連合会事務局(南足柄市市民部文化スポーツ課)
TEL:0465-73-8062
mail:bunkasports@city.minamiashigara.kanagawa.jp
日程
3月8日(土曜日) 13時開宴
会場
神奈川県民ホール 小ホール公益財団法人神奈川芸術文化財団(社会連携ポータル課)
TEL:045-222-0553(平日10時から18時)
日程
3月15日(土曜日) 17時30分開演(17時開場)
会場
神奈川県民ホール 小ホール公益財団法人神奈川芸術文化財団(社会連携ポータル課)
TEL:045-222-0553(平日10時から18時)
日程
3月15日(土曜日)〜16日(日曜日)各日11時開演
審査委員
(五十音順)
稲葉賀恵、笠松泰洋、楫屋一之、北村明子、西尾佳織、ひびのこづえ、矢内原美邦
(未就学児膝上鑑賞無料)
かながわパフォーミングアーツアワード2025事務局(tvkコミュニケーションズ内)
EL:045-663-9939(平日10時から17時まで)
入場無料、演劇の博覧会を青少年センター「スタジオHIKARI」で開催!神奈川県内で活動する団体が集まって、小作品を連続上演!
日程
3月7日(金曜日)12時開演
3月8日(土曜日)12時開演
3月9日(日曜日)11時開演
劇団「コウノトリ」、クェル・ペッパー、劇団「無題」、演劇集団+α、いかだ演劇部、元気だけが取り柄、演劇企画「肉球ダンサー」、劇団ペリートホームズ、ヤニィーズ、赤ねく隊、シアターあさぎり、劇団横濱にゅうくりあ
神奈川県演劇連盟
info@kenenren.org
横浜市内の高校の演劇部が熱演!各学校パワー全開の高校演劇を実施します。
日程
3月26日(水曜日)から3月31日(月曜日)県立神奈川総合高等学校
電話 045-491-2000
このページの所管所属は文化スポーツ観光局 文化課です。