このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

更新日:2025年8月15日

ここから本文です。

かながわ感動介護大賞の取組

かながわ感動介護大賞の取組について

[画像:11月11日は介護の日]

急速に高齢化が進む中で、介護を必要とする方々が増加しています。その一方で、介護従事者の確保が厳しい状況にあります。

そこで、神奈川県では、介護現場の魅力を発信し、介護従事者の社会的な評価がさらに向上するように、介護の仕事の素晴らしさをアピールするため、神奈川発の「かながわ感動介護大賞〜ありがとうを届けたい〜」を平成24年度に創設しました。介護従事者の方々が誇りとやりがいを持って働けるよう、様々な取組により応援しています。

かながわ感動介護大賞エピソード

介護サービス等にまつわる感動的なエピソードは募集を終了いたしました。

詳しくはこちらをご覧ください。

第12回かながわ感動介護大賞(令和6年度)

[画像:photo_zentai]

第12回かながわ感動介護大賞(令和6年度)は、64作品のご応募をいただきました。
ありがとうございました。
介護を受けた高齢者やご家族、介護に携わる職員等から募った「介護の素晴らしさを伝える感動的なエピソード」として、最優秀賞1作品、優秀賞5作品が選出されました。

第12回かながわ感動介護大賞(令和6年度)の入賞作品をご紹介いたします。

最優秀賞 西陽のあたる玄関(PDF:251KB) 海老原 美和 様(株式会社サロンデイ サロンデイリフレ大庭 )

優秀賞

私の大切な心得(PDF:122KB) 栗林 珠美 様
優秀賞 たわいもない話(PDF:307KB) 千田 麻記子 様(あさひ健康福祉サービス株式会社 あさひ訪問看護・介護ステーション 河原 久美子 様)

優秀賞

自身に起きた奇跡(PDF:138KB)

石井 孝之 様(株式会社サロンデイ サロンデイ中野島)

優秀賞 感謝にあふれた母の人生の最期(PDF:261KB) 髙井 裕子 様(社会福祉法人ふるさと自然村 特別養護老人ホーム磯子自然村)
優秀賞 思い出すのは(PDF:148KB) 株式会社アイシマ グループホームほのぼの 田畑 直子 様

【漫画版】かながわ感動介護大賞 最優秀賞作品

かながわ感動介護大賞の最優秀賞作品を漫画化しました。(漫画:ちべた店長)

画面をクリックすると漫画作品をご覧いただけます。

12manga_hyoushi くろまる第12回(令和6年度)海老原美和様「西陽のあたる玄関」

megami_h くろまる第11回(令和5年度)中山恵美代様「介護の女神」

deai_h くろまる第10回(令和4年度)吉備育子様「出会い」

かながわ感動介護大賞 作品集

受賞作品と佳作を収録した作品集を、第1回(平成24年)から掲載しています。

sakuhinこちらをクリック ぜひご覧ください!

かながわ感動介護大賞 掲載Instagram

mark_Instagramこちらよりぜひご覧ください!
第10回、第11回の最優秀賞を漫画化した作品も掲載中!

高福KANAGAWA Instagramアカウント運用ポリシー(PDF:103KB)

かながわ感動介護大賞協賛法人について

かながわ感動介護大賞の取組をより一層魅力あるものとし、充実したものとするため、取組に賛同いただき、応援してくださる企業、法人や団体等の方々から協賛を募集しております。ぜひご検討ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

  • 高齢者
  • 健康・福祉

このページの所管所属は福祉子どもみらい局 福祉部高齢福祉課です。

ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /