このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

更新日:2025年8月20日

ここから本文です。

小倉橋

小倉橋は、昭和13年完成のレトロな美しいアーチ橋です。「かながわの景勝50選」、「かながわの橋100選」、「相模川八景」にも選ばれており、平成27年には市登録有形文化財に指定されています。土木遺産にもなっています。

旅たび相模ホームページ

[画像:小倉橋]

昭和13年完成のレトロな美しいアーチ橋です。「かながわの景勝50選」、「かながわの橋100選」、「相模川八景」にも選ばれており、平成27年に市登録有形文化財に指定され、夏には灯ろう流しやライトアップが行われます。

【住所】相模原市緑区小倉
【交通】JR横浜線・相鉄線、京王相模原線「橋本駅」から神奈中バス「小倉」下車徒歩1分
【TEL】城山観光協会042-783-8065


最新情報・相模原市観光協会公式ページ(別ウィンドウで開きます)

[画像:近くの観光情報]

旧青柳寺庫裡(古民家園)

旧青柳寺庫裡(古民家園)
相模川自然の村公園内にある茅葺き屋根が目印の古民家で、江戸中期に建造されたと考えられています。上鶴間地区にあった青柳寺庫裡を移築したものです。。
[画像:旧青柳寺庫裡(古民家園)]

[画像:史跡田名向原遺跡旧石器時代学習館(旧石器ハテナ館)]

史跡田名向原遺跡旧石器時代学習館(旧石器ハテナ館)
全国的にも数少ない旧石器時代をテーマにした展示施設で、様々な体験教室も楽しめます。併設する遺跡公園では、国の史跡に指定された旧石器時代の建物跡の他、縄文時代の復元住居などが見学できます。
[画像:史跡田名向原遺跡旧石器時代学習館(旧石器ハテナ館)]


このページの先頭へ戻る

同じエリアの情報を見る

  • 観光・楽しみたい
  • 学びたい
  • 乳幼児
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生など
  • 大学生など
  • 成人
  • 高齢者
  • やさしいにほんご
  • 教育・文化
  • スポーツ・観光
  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 8.働きがいも経済成長も
  • 11.住み続けられるまちづくりを
  • 12.つくる責任、つかう責任
  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう

このページに関するお問い合わせ先

企画調整部商工観光課(厚木合同庁舎内)
電話046-224-1111(内線2521から2523)

このページの所管所属は 県央地域県政総合センターです。

ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /