このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

更新日:2015年6月22日

ここから本文です。

津波浸水予測図のページ

津波浸水予測図のページ

津波浸水予測図

本県の沿岸地域における「津波高さ」または「浸水域」が最大となった5地震(平成27年3月31日公表)

相模トラフ沿いの海溝型地震(西側モデル) (注記)2

相模トラフ沿いの海溝型地震(中央モデル) (注記)2

元禄関東地震タイプ (注記)1 (注記)2

元禄関東地震タイプと国府津-松田断層帯地震の連動地震 (注記)2

慶長型地震 (注記)2

(注記)1 平成27年3月10日の一部修正を反映しています。
(注記)2 平成27年6月22日の一部修正を反映しています。

その他見直しの対象とした4地震(平成27年3月31日公表)

西相模灘地震

大正関東地震タイプ (注記)3

明応型地震 (注記)3

神奈川県西部地震 (注記)3

(注記)3 平成27年6月22日の一部修正を反映しています。

  • 防災・生活安全
  • 県土・まちづくり
  • 11.住み続けられるまちづくりを

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は県土整備局 河川下水道部河港課です。

ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /