このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
更新日:2025年8月14日
ここから本文です。
淡水魚類図鑑 カワムツ
コイ目コイ科
[画像:カワムツ]
2000年3月30日、相模川において、カワムツが2尾(体長72、64mm)採捕されて以降、相模川水系で急激に分布を拡大し、現在では多摩川、鶴見川、境川、金目川、酒匂川など全県的に生息地が拡がっています。他方、近縁種のヌマムツは1996年に道志川で初めて確認されましたがその後の記録は少ないようです。
関連リンク
このページの所管所属は 水産技術センター内水面試験場です。