このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ホーム > 議会の動き > 活動報告 > 議連活動等 > 議員連盟 > 国道10号整備促進議員連盟が中央要望活動を実施しました(令和4年11月)

更新日:2022年11月29日

ここから本文です。

国道10号整備促進議員連盟が中央要望活動を実施しました(令和4年11月)

11月24日,国道10号整備促進議員連盟(会長:大園清信議員)は,国土交通省等を訪問し,2023年度政府予算編成に向けて,鹿児島北バイパス及び白浜拡幅の整備推進,霧島市,曽於市及び鹿児島市(磯地区)の交通安全対策,国道10号の事業中区間の「重要物流道路」としての重点整備のほか,資材価格が高騰する中でも必要な道路整備・管理が長期的に進められるような新たな財源の創出等について要望しました。同議員連盟からは,大園議員,酒匂議員,松田議員,鶴丸議員,いわしげ議員が参加しました。

[画像:西田政務官1][画像:西田政務官2]

国土交通省での要望活動(西田国土交通大臣政務官へ)

[画像:丹羽道路局長3][画像:丹羽道路局長4]

国土交通省での要望活動(丹羽道路局長へ)

このページに関するお問い合わせ

議会事務局政務調査課

電話番号:099-286-5043

トップに戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /