このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

かごしまサイトナビ

お探しのページへご案内します!
下のつから探したい情報、もしくは検索方法をお選びください。

手続き・申請の検索項目を表示しました。
探したい項目を選んでください。

ホーム > 地域振興局・支庁 > 姶良・伊佐地域振興局 > 地域情報・観光情報 > 姶良・伊佐地域づくり活動情報 > 「#肥薩線の旅と出会い Instagramフォトコンテスト」の受賞者が決定しました

更新日:2022年9月13日

ここから本文です。

「#肥薩線の旅と出会い Instagramフォトコンテスト」の受賞者が決定しました

姶良・伊佐地域振興局では,令和3年度に肥薩線を活用した地域活性化の方策の検討及び実行に取り組む「肥薩線を活かしたまちづくりプロジェクト」を立ち上げ,今回,このプロジェクトの一環として,「#肥薩線の旅と出会いInstagramフォトコンテスト」を開催しました。
令和4年7月に審査会を行い,応募件数273件の中から,受賞作品を決定しました。
たくさんの御応募ありがとうございました。

(注記)HPの形式上,コメント内の日時や絵文字等が文字化けする可能性があり,一部変更・削除しておりますので御了承ください。
受賞作品及び投稿内容は「MARK!肥薩線プロジェクト:@mark_hisatsu」に順次掲載していきます。

金賞

投稿者:fuufu_otto
撮影日:令和4年4月17日
撮影場所:隼人駅〜電車の旅
[画像:フォトコンテスト金賞]
コメント
隼人駅から電車の旅。人も少ないし近場でたくさん楽しめました。

銀賞

投稿者:aiterutake
撮影日:令和4年4月1日
撮影場所:嘉例川駅
[画像:フォトコンテスト銀賞]
コメント
「ママきたよきたよ!」
ママに言われたとおり,ちゃんと黄色い線から出ないように,きょうだい手をつないで列車が来るのを待っている様子が何とも可愛らしいでした!

銅賞

投稿者:sky.1221
撮影日:令和4年4月3日
撮影場所:大隅横川駅
[画像:フォトコンテスト銅賞1]
コメント
今週は忙しいせいか,1日が早い〜
もう水曜日かって感覚
日曜朝の大隅横川駅
この駅の桜を撮ったのは初めて
嘉例川に負けず見事でした
週の折り返しの水曜日,がんばりましょ
投稿者:naocchi.f54
撮影日:令和4年3月20日
撮影場所:嘉例川駅
[画像:フォトコンテスト銅賞2]
投稿者:nsn7sy
撮影日:令和4年6月30日
撮影場所:湧水町丸池湧水
[画像:フォトコンテスト銅賞3]
コメント
栗野駅そばにある湧水町の丸池湧水
梅雨明けの夏空と透き通った池があまりに幻想的で魅入りました
来年はホタルも見に行きたいです
投稿者:ryuta.traveler
撮影日:令和4年6月22日
撮影場所:嘉例川駅
[画像:フォトコンテスト銅賞4]
コメント
明治のたたずまい
投稿者:nm_73k
撮影日:令和4年5月4日
撮影場所:大隅横川駅
[画像:フォトコンテスト銅賞5]
初めて訪れた霧島市横川町
初めてなのに,帰ってきた気分になった
横川kitoでもらったまち歩きMAPを片手に
ゆったりとした時間を過ごしました
GWの余韻に浸る暇もなく早番
ゆっくりちまちま振り返ります
投稿者:murata.hisao
撮影日:令和4年3月27日
撮影場所:湧水町池平公園
[画像:フォトコンテスト銅賞6]
池平公園
2022年3月27日
湧水町に越してきて間もなく、
凛(りん)と朝の寒さにびっくりです。
でも、近所の公園では、桜も綺麗で、
昼間は暖かく、田舎暮らしを楽しみます。
投稿者:satsutetsu
撮影日:令和4年3月20日
撮影場所:表木山駅
[画像:フォトコンテスト銅賞7]
コメント
〜趣〜
30年40年ほど前の鉄道路線では当たり前のように見れた国鉄の車両どうしの待ち合わせ。今となってそれは少しずつ消えかかっています。昔では当たり前でしたが,今では趣のある光景ですね。
表木山駅にて撮影。周りの木々といい,日本らしい味のある写真が撮れます。
投稿者:chi__photo
撮影日:令和4年5月3日
撮影場所:嘉例川駅
[画像:フォトコンテスト銅賞8]
コメント
Day:2022年5月3日
Location:嘉例川駅
.
寝る事も
観光大使の大事な仕事の1つ。
.
嘉例川駅に訪れる人を癒してくれます。
.
文字を入れたらポスターに出来そうな1枚
投稿者:マヨ店長
撮影日:令和4年3月31日
撮影場所:嘉例川駅
[画像:フォトコンテスト銅賞9]
コメント
ドッキドキの1年生!
昨日は、ルゥくんを含め新1年生3人で撮影に出かけました!……シタタタッ

この3人は従兄弟どおし!
⁡桜が散るので「もう、この日しかない!」と予定を組みましたが,前後が雨予報!

しかし!晴れました!!!
お顔を撮影しているので後姿しかここには載せられませんがとっても素敵な1日でした。

⁡やっぱりうちの子、デカイな( ̄▽ ̄;)

⁡午前中には嘉例川駅にも出かけて撮影すると、カメラマンされていた2人の方からお声かけいただき「後姿を撮影してもいいですか?」との事!!
どうぞ!どうぞ!!(各保護者に了承済)

素敵な一緒を撮影してくれました
投稿者:western_shingen
撮影日:令和4年6月18日6時ごろ
撮影場所:栗野駅近く
[画像:フォトコンテスト銅賞10]
コメント
今日の肥薩線、、、カッコいいね
栗野駅近く6月18日6時ごろ
列車もいいね

よくあるご質問

現在よくある質問は作成されていません。

このページに関するお問い合わせ

姶良・伊佐地域振興局総務企画部総務企画課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /