令和元年度文化芸術創造活動支援事業における支援対象団体の決定について
令和元年度文化芸術創造活動支援事業における,支援対象団体として,学識経験者等で構成する委員会による評価・審議を踏まえ,下記のとおり決定しました。
応募件数
(1)かごしまの文化力発展事業26件
(2)かごしまの文化人材育成事業4件
応募期間:4月15日〜5月13日
支援対象団体
(1)かごしまの文化力発展事業(13件)
団体名
事業名
1
特定非営利活動法人鹿児島作曲協会
かごしまの子どもたちが創った音楽(第35回鹿児島県児童生徒作曲コンクール授賞式と受賞作品演奏会/ワークショップ)
2
特定非営利活動法人ハッピーブリンデン
ハッピーブリンデン歌のバリアフリーコンサート
3
NPO法人activesoundsSitiera
こどもにちようコンサート2019シリーズ
4
ジャズフェスティバルin奄美実行委員会
ジャズフェスティバルin奄美
5
垂水吹奏楽団
第6回たるみず吹奏楽フェスタ
6
鹿児島方言週間フェスティバル実行委員会
鹿児島方言週間フェスティバル
7
特定非営利法人マンガプロジェクト鹿児島
第7回かごしま漫画クロデミー賞
8
オープンハウスカゴシマ実行委員会
オープンハウスカゴシマ2019
9
特定非営利活動法人らんらんらん
日本とスペインの伝統芸能舞踊のコラボ(ワークショップ同時開催)
10
アトリエ・プリズム(市民参加型音楽劇ソラウタ実行委員会)
市民参加型音楽劇「BLUE〜空にうたえば〜」公演
11
i-DanceJapan実行委員会
国際コンタクト・インプロビゼーションダンスフェスティバルi-DanceJapan2019
12
鹿児島県子ども劇場協議会
第32回鹿児島県子ども芸術祭典オープニング第3回子ども芸劇祭
13
特定非営利法人指宿ムービープロジェクト
第2回いぶすき映画祭
(2)かごしまの文化人材育成事業(4件)
団体名
事業名
1
言葉で感じる実行委員会
「言葉で感じる桜島」
2
「島唄とフラメンコ」実行委員会
「島唄」と「フラメンコ」のコラボレーション
3
鹿児島北部みどり子ども劇場
ぼくらのまち探検!!イメージ探検ドラマあそび「?は・て・な」
4
いちき串木野わらじ寄席実行委員会
噺家による「落語」寄席
助成金額
(1)かごしまの文化力発展事業5,000千円
(2)かごしまの文化人材育成事業800千円
文化芸術創造活動支援事業の概要
明治維新150周年に高まった機運を一過性に終わらせることなく,本県の文化芸術の更なる発展と県民の主体的・持続的で豊かな文化芸術の充実を図るために以下の支援を実施する。
(1)かごしまの文化力発展事業
鹿児島が持つ多様な文化芸術を更に発展・充実させ,かつ,持続性のある文化芸術活動を目指し,県内で実施される文化芸術事業として,以下のような取組を行う事業へ助成を行う。
- 鑑賞とワークショップの同時開催等,優れた文化芸術に触れる環境を創出する事業
- 現代と伝統の融合等,異分野間のコラボレーションによる事業
- コンテストや文化芸術の体験等,新たな人材の発掘や担い手の育成を行う事業
- その他,当事業の趣旨に即した事業
助成金額:対象経費の3分の1以内(上限500千円)
(2)かごしまの文化人材育成事業
アートマネジメント講座修了生等の属する団体が文化芸術事業の企画運営能力向上に向けて取り組む文化芸術事業のうち,文化芸術を通じた地域活性化に資する事業へ助成するとともに,専門家によるアドバイス等の支援を実施する。
助成金額:対象経費の10分の10以内(上限200千円)
資料・様式等
支援事業団体向け様式
(申請関係)
(変更申請関係)
(実績報告関係)
(その他)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください