ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 農村振興課

農村振興課

農村振興課の担当業務イメージ

農村振興課は、農村振興対策や遊休農地対策などを業務としており、担当している主な事業は、多面的機能支払事業、中山間地域等直接支払事業、遊休農地等再生対策支援事業、中山間ふるさと水と土保全基金事業、「ふくしまの農育」推進事業などです

農村振興課トピックス

むらスケ (注記)イベントカレンダー(開催日順)

「うちの村には、歴史ある水路があるけど、維持がたいへん...(; ́Д`)」、「農村でお手伝いしながら、リフレッシュしたい!」など、むらスケは、農村と農村に興味のある方をつなぎ、助け合いの輪を結ぶイベント等の情報を発信しています。
日にち 内容 主催

令和6年
11月23日(土曜日)
12月14日(土曜日)

開成マルシェ

▶会場
郡山市朝日(開成柏屋店中庭 萬寿の杜)
〒963-8024 福島県郡山市朝日1丁目13−5
▶時間
9時00分〜14時00分
▶内容
舘西地区の棚田(舘西開田組合)地域で生産されたお米や野菜を販売します🍙
▶詳細等
「開成マルシェ(食大学)」HPをご覧ください✨((注記)外部サイトにリンクしています)

令和6年12月7日(土曜日)〜8日(日曜日)

「ふくしまの棚田」推し活フェア2024 in 日本橋福島館ミデッテ(東京都)

ミデッテチラシ
チラシ [PDFファイル/822KB]

▶会場
日本橋福島館ミデッテ
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町4丁目3−16 柳屋太洋ビル1F
▶内容
・棚田米🍙や6次化商品の販売
・棚田関連商品を購入された方の限定特典あり✨((注記)景品がなくなり次第終了)
▶出展する棚田
東和の布沢棚田(二本松市)、舘西地区の棚田(郡山市)、にほんぶなの棚田(石川町)、こづちやま棚田(喜多方市)、上堰棚田(喜多方市)

福島県農村振興課
随時

<年間予定>石川町所部 年間イベントカレンダー [PDFファイル/490KB]

<活動場所>石川郡石川町所部地区
<申込方法>各イベントの開催日が決まりましたら、追加掲載します。
< 主 催 >所部地域資源保存会
<注目ポイント>
・夏だけでなく秋のホタルも見られる
・餅つき
・指定棚田地区(所部棚田)

イベントカレンダー参照

(注記)イベント情報は、終了後1カ月を目途に削除します。

農村振興課 公式 インスタグラム <@nosonshinko_fukushima>

QRコード

(注記)画像をクリックすると、外部サイト(インスタグラム)にリンクします。

県農林水産部公式YouTube「1400のネタばらし」

ネタばらしロゴ
約1400人の農林水産部職員が、それぞれ自由な発想で、企画・制作するYouTube動画「1400のネタばらし」は、以下のURL先(福島県農林水産部公式YouTubeチャンネル)よりご覧いただけます。
https://www.youtube.com/cヘクタールnnel/Ucqp88Joqcub5659Drefz2sw

農村振興課作成動画

動画サムネイル ふくしまの棚田スタンプラリー動画サムネイル

ふくしまの農村学びの場動画サムネイル 棚田キャラ紹介動画サムネイル

いなかといいなか(川内村編)

農村関係人口の推進

農山漁村振興交付金

山村振興対策

福島県中山間ふるさと水と土保全基金

中山間地域所得確保推進事業について


業務内容

山村振興法、多面的機能支払事業、中山間地域等直接支払事業、遊休農地対策、「ふくしまの農育」推進事業

お問い合せ先

〒960-8670

福島県福島市杉妻町2-16 西庁舎8階

  • Tel:024(521)7415(218153農村活性再生担当)
  • Tel:024(521)7416(農村保全担当)

Fax:024(521)7545

電子メールでのお問い合わせはこちらから

地図

関連リンク

しろまる農村計画課 - 農業農村整備事業の調査計画、土地改良長期計画、土地改良法の手続き、国土調査 、農業農村整備の広報など

しろまる農村基盤整備課 - ほ場整備、かんがい排水、農地等の保全・災害復旧、農業集落排水、農道整備など

しろまる農地管理課 - 土地改良施設の管理、土地改良事業の換地、用地・補償、国営土地改良事業等の調整など

http://www.maff.go.jp

関連情報

申請・手続き

助成金・補助金

イベント・講座・募集

県の計画・施策

統計情報

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /