[フレーム]

おうまがタイムズ

怖い話や都市伝説などの他オカルト全般をまとめています。心霊、意味怖、洒落怖、実話恐怖体験談や管理人の気になる情報を毎日更新しています。

おうまがタイムズ
ピックアップ最新記事

妖怪

792 2018年08月08日(水)
ずっと気になってることがあり、誰かに聞いてほしくてこのスレに来ました
とても長くなりましたことを先にお詫びします

発端は四十年近く前になります
私は幼い頃、離婚した母に連れられてそこそこの地方都市から母の故郷である山間部の集落に転居しました
住んでる人も少なくみんな顔見知り、スーパーなんか無くて個人商店が一軒ようやくあるような、山あいのちいさな所でした
そこには同じ年くらいの男の子二人と女の子一人がいて、私はすぐに女の子の「きーちゃん」と仲良くなりました
男の子二人はいじめっ子で苦手で避けてましたが、きーちゃんとはよく一緒に小川や畑のまわりで遊んでいました

ある日、きーちゃんが山に野いちごを食べに行こうと言いだしました
私は猪や熊や蛇の怖さや、もし沢や滝に落ちたらどうなるかとか、天狗や妖怪にまつわる話を祖父母から夜な夜な寝物語として聞いていて怖かったので渋りました
でもきーちゃんはここで生まれ育ったためかそんな話は慣れっこで、すぐ帰れば大丈夫だよとゆずらず、結局山に行くことになりました
私も嫌々だったのは最初だけで、山の入口付近で人とすれ違ったのや、何よりも道すがらきーちゃんが教えてくれる木やキノコの種類や山菜や沢蟹がとれるポイントなどの話が楽しくて、すぐに山のぼりに夢中になりました
途中、大きな大きな石の脇に小さな祠みたいなものもあり、きーちゃんがその前を通る時に手を合わせたので私も真似したりして、ちょっとした非日常の連続にドキドキしたのを覚えています



【【ゾゾゾっ】祖母が"怪我が良くなるおまじない"を教えてくれた←後日、民俗学者が調べたらとんでもなくヤバい呪文だと判明・・・】の続きを読む
タグ :
#怖い話
#呪い
#民俗学

1 2018年06月26日(火)
『ゲゲゲの鬼太郎』が『ワンピース』と互角の視聴率! 『ドラゴンボール超』より好調の要因とは?
2018年6月26日 1時0分

株式会社ビデオリサーチのウェブサイトで、6月11日〜6月17日のアニメ視聴率ランキングが発表された。
1位は12.0%を記録した『サザエさん』(フジテレビ系)。2位は8.1%の『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ系)、
3位は7.6%で『名探偵コナン』(日本テレビ系)、4位は7.5%で『クレヨンしんちゃん』(テレビ朝日系)、
5位は6.6%で『ドラえもん』(テレビ朝日系)と続いている。

そして注目なのが、5.4%で同率6位にランクインした『ゲゲゲの鬼太郎』と『ワンピース』(ともにフジテレビ系)。
同じ局でアニメ番組が連続して放送される場合、どうしても後ろの番組の方が高い視聴率になりがち。
そんな中、朝9時から放送の『ゲゲゲの鬼太郎』が朝9時半から放送の『ワンピース』と互角の戦いを繰り広げているのだ。

なぜ、『ゲゲゲの鬼太郎』がこんなにも好評なのだろうか。今作は6回目となるアニメ化だが、昔のマンガを上手く現代風に
アレンジしていると評判。
例えば第1話では初っ端から"迷惑ユーチューバー"が登場した。第7話ではブラック企業の社長が、第9話ではブラック企業で
働かされる河童たちが描かれている。どれも現代の風刺的なストーリーとなっており、大人の視聴者からも評価が高い。

また、ねこ娘が超絶に可愛くなっているのもポイントだろう。ねこ娘は『ゲゲゲの鬼太郎』の第4期まで全く可愛くない、
どちらかというとブサイクな設定だったが、第5期に突如美少女化。
そして第6期はモデルのようにプロポーションも抜群となり、もはやねこ娘の面影が無いまでの可愛らしい女性に。

一部ではこの美少女化に否定的な意見があったものの、放送がはじまるとネット上では「ねこ娘のためにアニメ見てる」
「ねこ娘が可愛すぎて視聴継続決定」「今期のねこ娘は色々捗りますね」と、すぐに視聴者の心をつかんだようす。
Twitterでは、ねこ娘のファンイラストが多数投稿されているなど、二次創作に関しても盛り上がりを見せている。

http://news.livedoor.com/article/detail/14918654/



4
1クール目が終わるのに、今のとこ全話面白くてビックリ。
ニコ生実況がないと見られたものじゃなかったDB超とは一体何だったのか......


5
キャラ萌えかよ


9
萌キャラ人気とか
水木先生も草葉の陰から悲しんでおられる


283
>>9
水木先生は萌えキャラばっちこいの人やで


189
>>9
お前は先生の事を何も知らない




201
>>189
清々しいプロ意識だな流石ですわ


227
>>189
奥さんが書いたゲゲゲの女房って言う本にもそんな話があるな。

テレビ化する時に「勝手にどうぞ」と引き渡してノータッチ。
なので、アニメが始まると家族で「今回はどんな話かな?」とワクワクして見てた。


【アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』がワンピと互角で絶好調!その原因はやっぱり・・・!?】の続きを読む
タグ :
#雑談

3
鬼はたぶんロシア人とかだろうな
天狗は知らん


156
>>3
日ユ同祖論的に天狗は説明つくっていうか共通点あるな

関連記事:【都市伝説】日ユ同祖論について語っていく〜失われた10支族と聖書の預言〜
http://www.oumaga-times.com/archives/1058657752.html


204
>>3
童話「赤いろうそくと人魚」のモデルは、遭難船に乗ってた
ロシア人の少女とかいう説。


230
>>3
ヨーロッパ人であるロシア人が極東に到達したのってつい最近なんだよ
日本の江戸時代くらい。日本の長い歴史からみたらほんとつい最近。
鬼の伝承ってのはそれよりはるか昔、2000年前くらいから日本に伝わってる訳で、
ロシア人説は完全に無い。
有力なのは熊襲とか蝦夷と呼ばれていた日本の先住民族の人達、いわゆる縄文系の人達の事をモデルにして鬼が誕生したと言う説。
大和朝廷にとって、なかなか服従しようとしない彼らとは幾度も戦ってるし、恐ろしい存在だったんだよ。


162
>>3
鬼はバイキング説があった
バイキングの兜はツノが生えてるから


171
>>162
バイキングはあのシンボルマークっぽい角兜はほとんど被らなかった、みたいな話を聞いた

ラグナル達もかぶってなかったわ


【"天狗"ってようは「白人」だろ?昔日本に住んでた】の続きを読む
タグ :
#天狗
#歴史
#鬼
#日ユ同祖論

1
みんな見えると思ってたらそうでもなかったらしい
ご飯とか色々あるからレスは遅いけどまったり答えたいです


4
鏡見るとカッパが映ってるとかそんな感じ?


5
妖怪ってどんなん?


6
>>4
それは経験ないけど
ばあちゃんの家にある古い手鏡には
いつも自分は映らなくて優しそうな女の人が映る。
でも他の人に渡すと「普通に映るじゃん」って言われる
>>5
人間ぽくはないかな、未だに明確な違いは分んないけど


【【不思議】「妖怪」見えて「神様」に神隠しで監禁されたけど質問ある?】の続きを読む
タグ :
#異形
#神隠し

1 2018年03月09日(金)
よろしくやで


22
子供の頃、お盆で山形にある父の実家に帰省した時の話。
夏休みの宿題の自由研究でトンボの観察にするために
昼過ぎに田んぼのあぜ道にビデオカメラをセットした。
そのまま、川に泳ぎに行った帰り道だった。
生暖かい風が吹いてきた。折角さっぱりしたのになんだよ!と思って空を見上げると
入道雲がもくもくと空に広がっていく。一雨くるな、と急いでカメラを回収にその場所にむかった。

雲の影が田んぼを走っていく。カメラが見えてきた。そのとき、カメラの向こうに何か見えた。
遠くからでよく分からなかったが、全身白づくめの人たちがうねうねと動いているようだった。
段々遠ざかっていく。その先には田んぼしかない。
奇妙に感じたが、雨も降りそうだしカメラの回収が先だ。

カメラを持って家に付くとすぐに夕立が振り出した。
濡れずに済んだと安心して居間に入ったとき祖父が帰ってきた。
濡れた頭をタオルで拭きながら居間に来た祖父にさっきみたものを訊いてみた。
祖父は途端に険しい顔をして「にしゃ(お前の意味)、あれ見だんか?目ぇ合わせぢまっだんか?」
そのとき雷が丁度近くに大きな音を立てて落ちた。
祖父のあまりの剣幕と雷に驚いて、訳も分からず俺は泣き出してしまっていた。
「遠くだったから良く分からなかったよ...」泣きながら言う俺の頭を撫でながら言った。
「あれは見ぃだらいがん。見んでえがった。」祖父は涙ぐんでるようだった。
落雷で停電してしまったのでビデオを見るのは忘れていた。

翌日、朝食のあとビデオのことを思い出し、観ることにした。
予想より多くのトンボが映っていた。
風で田んぼの稲の葉が擦れる音と遠くからセミの鳴き声が聞こえるくらい。
たまに鳥の鳴き声もする。のどかなものだった。
しかし、しばらくすると突然音が止んだ。そして何かを引きずるような音が聞こえてきた。
画面は雲の影が田んぼに映りこむくらいで殆ど変化が無かった。
音は次第に大きくなっていく。ざわざわというかぼそぼそというか人が話すような音も聞こえてきた。
そして、いきなり画面にそいつらは現れた。


24
>>22
おお! こういうのが聞きたかった
サンガツ!



【【心霊・人怖・怪談】寝れないから「ゾッとする怖〜い話」を聞かせてくれ!】の続きを読む
タグ :
#怖い話
#オカルト
#幽霊
#人怖

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /