Meiko Active News 2025

名高のできごと

令和7年度後期学友会総会

投稿日時 : 11/07 ud

令和7年度 後期学友会総会

本日、令和7年度後期学友会総会が行われました。

各クラスから、各委員会・各局や執行部へ様々な要望が提出されました。

学校をより良くしていこうという姿勢が全校生徒から感じ取ることができました。

学友会全員で一丸となって素晴らしい名寄高校を創り上げましょう!

0

令和7年度駅座布団寄贈式

投稿日時 : 11/06 or

名寄駅に家庭クラブの生徒たちが心を込めて手作りした座布団を寄贈しました。

この活動は、前身である名寄産業高校、さらにその前の名寄恵陵高校の時代から続く、長い歴史のある取り組みです。かつて先輩たちが始めた「地域の人に温もりを届けたい」という思いは、今も変わることなく受け継がれています。完成した座布団は、使う人の笑顔を思い浮かべながら、一つひとつ丁寧に仕上げられています。

駅座布団製作の様子

0

「令和7年度北海道高校生防災サミット」への参加

投稿日時 : 11/06 nr

本校の学友会執行部4名が「令和7年度北海道高校生防災サミット」に参加しました。
北海道内にある37校が参加し、各校の実践発表や講話、グループディスカッションが実施されました。他校の防災・減災への取り組みは、本校でも参考にできる点が多く大変有意義な学びとなりました。
また、現代においては「地域を巻き込んだ防災活動」が求められていることを改めて実感し、地域の一員として高校生が果たすべき役割について深く考える機会となりました。今回の経験を今後の活動に生かし、実践につなげていきたいと思います。

0

「校長チャレンジ」始動!!!

投稿日時 : 11/05 or

「校長チャレンジ」がスタートしました!
このプロジェクトでは、来年度の学校パンフレットを制作します。
デザイン職に興味がある人や、写真・イラストが得意なメンバーが集まりました。
これからプロのデザイナーと打ち合わせを重ねながら、名高の魅力を伝えるパンフレットを一から作り上げていきます。


「校長チャレンジ(Challenge)」のCのポーズ↓

0

令和7年度名寄市青少年表彰

投稿日時 : 11/04 学校管理者

令和7年度名寄市青少年表彰

10月28日に名寄市役所名寄庁舎4階大会議室にて標記の表彰式が行われました。本校からは3年次生2名が招かれ、学校祭での花火大会の実施及び一般公開や、都会っ子体験交流事業での主体的な取組などの実績が評価され表彰を受けました

表彰された生徒

0
連携先リンク

連携先


本校の話題が掲載されているWebページ

THE HOME B・B未来大志プロジェクトのページへのリンク

株式会社ファイターズスポーツ&エンターテインメントが実施する「The HOME 〜B・Bみらい大志プロジェクト〜」事業のブログで、本校の訪問様子が紹介されています。

<画像をクリック>