PVD・CVDデータベースでは、(独)産業技術総合研究所で登録されたPVD・CVDデータ閲覧プログラムを使って、
PVD・CVDに関わる様々な技術知識や技術情報を配信しております。
- ■しかく X線回折パターンシミュレータ(登録番号H15PRO-130)
- ■しかく アニメーションを活用したPVD・CVDウェブマニュアルプログラム(登録番号H15PRO-131)
- ■しかく 機械特性PVD・CVD加工条件・加工事例データベース(登録番号H17PRO-410)
- ■しかく 光学特性PVD・CVD加工条件・加工事例データベース(登録番号H17PRO-411)
- ■しかく 電気特性PVD・CVD加工条件・加工事例データベース(登録番号H17PRO-412)
- ■しかく 磁気特性PVD・CVD加工条件・加工事例データベース(登録番号H17PRO-413)
- ■しかく 超電導特性PVD・CVD加工条件・加工事例データベース(登録番号H17PRO-414)
- ■しかく 耐熱特性PVD・CVD加工条件・加工事例データベース(登録番号H17PRO-415)
- ■しかく 防食特性PVD・CVD加工条件・加工事例データベース(登録番号H17PRO-416)
- ■しかく 装飾特性PVD・CVD加工条件・加工事例データベース(登録番号H17PRO-417)
- ■しかく 構造特性PVD・CVD加工条件・加工事例データベース(登録番号H17PRO-418)
- ■しかく 組成・成膜特性PVD・CVD加工条件・加工事例データベース(登録番号H17PRO-419)
- ■しかく 有機金属蒸気圧曲線プログラム(登録番号H17PRO-421)
- ■しかく PVD・CVD膜から見たトラブルと対策プログラム(登録番号H17PRO-422)
- ■しかく 元素周期表を用いた材料別PVD・CVD加工事例データベース(登録番号H19PRO-673)
- ■しかく PVD・CVD適用製品事例データベース(登録番号H19PRO-674)
- ■しかく 光学薄膜用光学特性計算プログラム(登録番号H21PRO-961)
- ■しかく 光学薄膜用透明基板屈折率計算プログラム (登録番号H21PRO-965)
- ■しかく 光学薄膜用大気中の透明誘電体薄膜屈折率計算プログラム(登録番号H21PRO-966)
- ■しかく 光学薄膜用真空中の透明誘電体薄膜屈折率計算プログラム(登録番号H21PRO-967)
- ■しかく 光学薄膜用吸収基板の屈折率・消衰係数・内部透過率計算プログラム(登録番号H21PRO-968)
- ■しかく ドームへの基板セット枚数計算プログラム (登録番号H21PRO-969)
- ■しかく ホルダーへの基板セット枚数計算プログラム (登録番号H21PRO-970)
- ■しかく 薄膜内の電界強度分布計算プログラム (登録番号H21PRO-1055)