- 溶接作業標準
- 溶接の技能
- 溶接事例とまとめ
- 推奨条件計算システム
- 溶接連携システム
| 母材 | 被覆アーク溶接 (-A) | ティグ溶接 (-T) | マグ・ミグ溶接 (-M) | |
|---|---|---|---|---|
| 炭素鋼 1-1- |
|
1-1-A (公開中) | − |
|
| 耐熱低合金鋼 3-3- |
|
3-3-A (公開中) | 3-3-T (公開中) | 3-3-M(マグ・ソリッドワイヤ) (公開中) |
| 耐熱低合金鋼 4-4-, 5-5- |
|
4-4-A ・ 5-5-A(公開中) | 4-4-T ・ 5-5-T (公開中) | 4-4-M ・5-5-M (マグ・ソリッドワイヤ) (準備中) |
| 母材 | 被覆アーク溶接 (-A) | ティグ溶接 (-T) | マグ・ミグ溶接 (-M) | |
|---|---|---|---|---|
| オーステナイト系 8A-8A- |
|
8A-8A-A(サンプル公開中) | 8A-8A-T (公開中) |
|
| フェライト系 7-7- |
|
7-7-A (公開中) | 7-7-T (公開中) | − |
| マルテンサイト系6-6- |
|
6-6-A (公開中) | 6-6-T (公開中) | − |
| オーステナイト・フェライト系 (二相系) 8B-8B- |
|
8B-8B-A (公開中) | 8B-8B-T (公開中) | − |
| 析出硬化系 6'-6'- |
|
6'-6'-A (公開中) | 6'-6'-T (公開中) | − |
| 炭素鋼とステンレス鋼の異材継手 1-8A- | 1-8A-A (公開中) | 1-8A-T (公開中) | − | |
| 炭素鋼へのステンレス鋼の肉盛 1-8A- | ×ばつF8A-A (公開中) | − | ×ばつY8-M(マグ・フラックスワイヤ) (公開中) | |
| ステンレスクラッド鋼の溶接 1-8A- | 1+8A-A (公開中) | − | 1+8A-M(マグ・フラックスワイヤ) (公開中) | |
| 母材 | 被覆アーク溶接 (-A) | ティグ溶接 (-T) | マグ・ミグ溶接 (-M) | |
|---|---|---|---|---|
| モネル合金 42-42- |
|
42-42-A (公開中) | 42-42-T (公開中) | − |
| インコネル合金 43-43- |
|
43-43-A (公開中) | 43-43-T (公開中) | − |
| ハステロイ合金 44-44-(含43-43-) |
|
44-44-A(含43-43-A) (公開中) |
44-44-T(43-43-T) (公開中) |
− |
| インコロイ合金 45-45- |
|
45-45-A (公開中) | 45-45-T (公開中) | − |
| チタン及びチタン合金 51-51-, 52-52- |
|
− | 51-51-T (公開中) | − |
| キュプロニッケル 34-34- |
|
− | 34-34-T (公開中) | − |
| 純ニッケル 41-41- |
|
− | 41-41-T (公開中) | − |
| 純銅 31-31- |
|
− | 31-31-T (公開中) | 31-31-M(ミグ) (公開中) |
| アルミニウム及びアルミニウム合金 21-21-, 23-23-, 25-25- |
|
− | 21-21-T ・ 23-23-T ・25-25-T (公開中) | 21-21-M ・ 23-23-M
・25-25-M (ミグ) (公開中) |
表内の「−」→ 作成予定無し