[画像:沿革]
[画像:設立当初〜昭和30年代]
| 1954年 | 品川区に資本金100万円で協和地下開発株式会社創立 10月25日さく井工事等の登録を受ける |
|---|---|
| 1957年 | 日本地質業協会へ加入 |
| 1962年 | 資本金200万円に増資 |
| 1964年 | 東京外郭環状道路第一回受注 |
[画像:昭和40年代]
| 1965年 | プレシオメータ、ひずみ計、伸縮計、傾斜計等 原位置試験器類を積極的に導入 |
|---|---|
| 1967年 | 資本金を600万円に増資 |
| 1968年 | 建設コンサルタント登録 本社を千代田区に移転、千葉県流山市に土質試験所を移転 |
| 1969年 | 都営地下鉄森下町〜住吉町間の調査を受注 (この当時超大型業務として業界でも脚光をあびる) 資本金1200万円に増資 |
[画像:昭和50年代]
| 1977年 | 地質調査業者登録(質1・3号) |
|---|---|
| 1978年 | 千葉営業所開設 |
| 1981年 | 横浜支店開設 |
| 1983年 | 茨城事務所開設、埼玉営業所開設 資本金3200万円に増資 創立30周年記念式典並びに各種記念行事を実施 |
| 1989年 | 創立35周年記念 第1回海外社員旅行実施 |
[画像:現在]
| 1990年 | 流山土質試験所改築 |
|---|---|
| 1994年 | 創立40周年記念 |
| 1999年 | 7月ISO9001認証登録を行う |
| 2001年 | 国土交通省 優良業務・技術者表彰 (関東地方整備局、利根川下流工事事務所) |
| 2004年 | 東京都第二建設事務所 優良業務表彰 |
| 2005年 | 創立50周年 |
| 2009年 | 技術センター開設(千葉県流山市) |
| 2010年 | 千葉県流山市に本社移転 |
| 2017年 | 東京支社 中央区東日本橋に移転 |
| 2024年 | 創立70周年 沖縄記念旅行 |
| 現在に至る |