緑の募金活動が始まりました。 みどりの少年団、始動!

toei-e0 (2021年5月18日 10:40)

IMG_2140.jpgIMG_2139.jpgIMG_5441.jpgIMG_5437.jpg

今週は、募金活動週間です。みどりの少年団による募金と、児童会によるユニセフ募金。募金は、わたしたちにできる社会貢献活動です。先生達にも協力を呼びかけました。

【これは何でしょう?】

IMG_5442.jpgIMG_5408.jpg

校長室前の廊下にホワイトボード紙の列。児童玄関前には、日付と名前が貼られたホワイトボード。これは何でしょう?

IMG_5443.jpgIMG_5453.jpg[画像:IMG_5405.jpg][画像:IMG_5406.jpg]

どちらも「考え、伝え合い、行動する」東栄小をめざすためのものです。校長室前の廊下は、先生たちが授業の手だてなどを共有するためのもの。そして、児童玄関前は、月曜6限の「のびのびタイム」を、子どもたちがマネジメントするためのもの。どちらも始まったばかりですが、企画する楽しさ、みんなに広げる達成感を味わってほしいです。

【緊急事態宣言発令! 手洗いの大切さをもう一度確認】

[画像:IMG_5446.jpg][画像:IMG_5447.jpg][画像:IMG_5449.jpg][画像:IMG_5451.jpg]

緊急事態宣言が発令され、毎日の感染予防対策を見直し、より徹底することになりました。「手あらい名人になろう」を合言葉に、全学年で手洗いチェッカーを使った授業を行っています。どこに汚れがつきやすいか、どこの汚れが落ちにくいかを見える化し、これからの手洗いにつなげます。

カテゴリ:

検索

2023年6月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

月別 アーカイブ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /