松伏町で最初の

学童クラブ

>
>
年間スケジュール

年間スケジュール

園内行事

かしのき保育園では、一年を通してたくさんの行事を予定しています。保育士、お友達、ときには家族と一緒に 日本の伝統行事や季節にあった色々な文化を体験する中で、少しずつ成長していく子供たちを暖かく、そして優しく見守ります。

お家の人と一緒に参加する行事(土曜日開催)

4月

入園式・進級式

5月

田んぼの運動会

10月

・運動会

11月 ・収穫祭
(注記)餅つき・秋祭り・バザー等
12月 ・おたのしみ会 3月 ・卒園式

生活体験(日中は様々な体験をします)

田植え体験

田んぼの運動会最後の種目

稲刈り体験

脱穀体験

唐箕体験

ご飯を炊く

初めちょろちょろ中ぱっぱ

かしのき味噌つくり

餅つき

つきたてのお餅は美味しい

いちご狩り

美味しくてとまらない

流しそうめん。

何が流れてくるのかお楽しみ

干し柿

早くおいしくな〜れ

散歩

沢山歩いて足腰を鍛えます

ザリガニ釣り

じっと待つのがポイント

山登り

みかも山・太平山・筑波山へ

そり滑り

早いはやい

おでかけ

園バスに乗って色々な場所へ

縫い物

鯉のぼり、袋、雑巾を縫う

大根掘り、芋堀り体験

収穫をたのしむ

観劇会

劇団を招いて観劇

畑仕事

食への興味

ブルーベリー狩り

どれが甘いかな?

誕生もち

1歳の誕生日は皆でお祝い

お泊り保育

ドラム缶風呂あったか〜い

みかん狩り

美味しそうだね

スケート

上手に滑れるかな

コマ

誰が一番回るかな

編み物体験

自分で編んだマフラー

マラソン大会

寒さに負けないぞ

アクセス解析

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /