ポケットブック
クイック表示【商品カテゴリー別】
クイック表示【人権テーマ別】
- 人権全般
- 女性
- 子ども
- 高齢者
- 障がいのある人
- 部落差別(同和問題)
- アイヌの人々
- 外国人
- 感染症(HIV・ハンセン病)
- インターネットによる人権侵害
- 性の多様性
- ハラスメント
- 企業と人権
- 国際的な取り組み
- その他の人権
人権ポケットブックII12「マタニティハラスメント・パタニティハラスメント・ケアハラスメント」 《新刊のごあんない》
このパンフレットは、出産・育児・介護に関連するハラスメントの実態や各ハラスメントに対する法的枠組みと事業主・労働者の責務などについて分りやすく解説しています。
人権ポケットブック10「ホームレスの人々と人権」《改訂版発売のごあんない》
ホームレスの人々の現状や生活実態、国や地方公共団体が行っている支援や世界各国の事情などを、イラストや図表を織り交ぜ分かりやすく解説した一冊です。
人権ポケットブックIIシリーズ11「障がい者虐待」 《新刊のごあんない》
障害者虐待防止法、障がい者虐待の現況、障がい者虐待を防ぐために私たちができることなどについて分かりやすく解説したパンフレットです。
ポケットブック3「なくそう!部落差別」(同和問題)
ポケットに入る大きさの、気軽に読める人権啓発冊子です。部落差別(同和問題)についてあまり関心のない人にも興味を持ってもらえるよう、人権問題としての重要性を訴えました。
ポケットブック14「引き裂かれた家族 北朝鮮による拉致」
人権ポケットブック「引き裂かれた家族 北朝鮮による拉致」では、重大な人権侵害である拉致問題に関する事件の経緯や政府の取り組み、関連法案などを掲載し解説しています。
人権ポケットブックII2「子どもの虐待」
人権ポケットブックII2「子どもの虐待」は、「身体的虐待」「性的虐待」「ネグレクト(養育放棄)」「心理的虐待」という虐待の4類型や、「児童虐待防止法」に関する解説などをまとめた冊子です。