文字サイズ

eラーニング(通信講座)第二級/第三級アマチュア無線技士養成課程

ログインID/パスワードをお持ちの方

eラーニングシステムのログイン画面へは、以下のバナーをクリックしてお進みください。

(注記)初回ログイン時は、電子メールおよび受講キットで通知したログインID/パスワードをご利用ください。

eラーニングの受講をご検討中の方

一般財団法人日本アマチュア無線振興協会(JARD)主催の「2アマ/3アマeラーニング」の受講をご検討いただきまして、誠にありがとうございます。
「2アマ/3アマeラーニング」の詳細につきましては、以下をご覧ください。

1eラーニングとは

eラーニング(e-Learning)とは、ご自宅のパソコンやタブレット、スマートフォンを使用し、インターネット上で学習する形態のことで、いわゆる「通信講座」と呼ばれる学習方法の一つです。

22アマ/3アマeラーニングについて

アマチュア無線技士の資格には、入門資格として「第四級/第三級」が、上級資格として「第二級/第一級」があります。
3アマeラーニングは「第三級アマチュア無線技士の資格」を取得するために、2アマeラーニングは「第二級アマチュア無線技士の資格」を取得するために、ご自宅のパソコンやタブレット等を使用し、インターネット上で学習する「通信講座」です。
一般財団法人日本アマチュア無線振興協会(JARD)では、2015年7月から2アマeラーニングを導入。2017年4月からは3アマeラーニングも導入し、多くの方にご利用いただいております。

2アマeラーニング


受講対象者

くろまる第三級(電信級)アマチュア無線技士の無線従事者免許証をお持ちの方

くろまる当協会発行の第三級アマチュア無線技士養成課程修了試験結果通知書(合格通知)をお持ちの方



募集時期

くろまる3月・6月・9月・12月

3アマeラーニング


受講対象者

くろまるこれからアマチュア無線技士の資格を取得する方

くろまる第四級(電話級及び同等資格を含む)アマチュア無線技士の無線従事者免許証をお持ちの方

くろまる当協会発行の第四級アマチュア無線技士養成課程修了試験結果通知書(合格通知)をお持ちの方

募集時期

くろまる随時

当ページに関するお問い合わせ

eラーニング事業センター

  • 営業時間

    月曜日〜金曜日 10:00〜12:00/13:00〜17:00(祝日・年末年始を除く)

  • 電話番号

    03-3910-7253

  • E-mail

    e-ln★jard.or.jp

(注記)★をアットマークに変更してください。


JARD 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会
〒170-8088 東京都豊島区巣鴨3-36-6 共同計画ビル7階
eラーニング事業センター:TEL 03-3910-7253
営業時間:10:00〜12:00/13:00〜17:00
定休日:土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日〜1月4日)

Copyright 1997-2025 The Japan Amateur Radio Development Association.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /