インターハイ(全国高等学校総合体育大会) : 男子団体
東 北 北信越 関 東 中 部 近 畿 中 国 四 国 九 州 Clear
開催年
開催地
/ 詳細 優 勝 準 優 勝 3 位 ベスト8
/ 詳細 優 勝 準 優 勝 3 位 ベスト8
第43回
1996年
平成 8年 山 梨 阿 蘇
( 熊 本 ) 佐賀学園
( 佐 賀 ) 習 志 野
( 千 葉 ) 長崎南山
( 長 崎 ) 土日大岩瀬
( 茨 城 ) 西 大 寺
( 岡 山 ) 奈良大附属
( 奈 良 ) 国 士 舘
( 東 京 )
1996年
平成 8年 山 梨 阿 蘇
( 熊 本 ) 佐賀学園
( 佐 賀 ) 習 志 野
( 千 葉 ) 長崎南山
( 長 崎 ) 土日大岩瀬
( 茨 城 ) 西 大 寺
( 岡 山 ) 奈良大附属
( 奈 良 ) 国 士 舘
( 東 京 )
第44回
1997年
平成 9年 京 都 高 輪
( 東 京 ) 立命館宇治
( 京 都 ) 埼 玉 栄
( 埼 玉 ) 佐伯鶴城
( 大 分 ) 高 志
( 新 潟 ) 西 大 寺
( 岡 山 ) 宮 崎 北
( 宮 崎 ) 広島皆実
( 広 島 )
1997年
平成 9年 京 都 高 輪
( 東 京 ) 立命館宇治
( 京 都 ) 埼 玉 栄
( 埼 玉 ) 佐伯鶴城
( 大 分 ) 高 志
( 新 潟 ) 西 大 寺
( 岡 山 ) 宮 崎 北
( 宮 崎 ) 広島皆実
( 広 島 )
第45回
1998年
平成10年 愛 媛 九州学院
( 熊 本 ) 長崎南山
( 長 崎 ) 和歌山東
( 和歌山 ) PL学園
( 大 阪 ) 国 士 舘
( 東 京 ) 宮 崎 北
( 宮 崎 ) 東海大浦安
( 千 葉 ) 新 田
( 愛 媛 )
1998年
平成10年 愛 媛 九州学院
( 熊 本 ) 長崎南山
( 長 崎 ) 和歌山東
( 和歌山 ) PL学園
( 大 阪 ) 国 士 舘
( 東 京 ) 宮 崎 北
( 宮 崎 ) 東海大浦安
( 千 葉 ) 新 田
( 愛 媛 )
第46回
1999年
平成11年
岩 手
click 龍 谷
( 佐 賀 ) 和歌山東
( 和歌山 ) 尽誠学園
( 香 川 ) 大 分
( 大 分 ) PL学園
( 大 阪 ) 熊 本 西
( 熊 本 ) 国 士 舘
( 東 京 ) 桐蔭学園
( 神奈川 )
1999年
平成11年
岩 手
click 龍 谷
( 佐 賀 ) 和歌山東
( 和歌山 ) 尽誠学園
( 香 川 ) 大 分
( 大 分 ) PL学園
( 大 阪 ) 熊 本 西
( 熊 本 ) 国 士 舘
( 東 京 ) 桐蔭学園
( 神奈川 )
第47回
2000年
平成12年 岐 阜
高 輪
( 東 京 ) 桐蔭学園
( 神奈川 ) 高岡工芸
( 富 山 ) 習 志 野
( 千 葉 ) 高千穂
( 宮 崎 ) 鹿児島商業
( 鹿児島 ) 鎮 西
( 熊 本 ) 仙台育英
( 宮 城 )
2000年
平成12年 岐 阜
高 輪
( 東 京 ) 桐蔭学園
( 神奈川 ) 高岡工芸
( 富 山 ) 習 志 野
( 千 葉 ) 高千穂
( 宮 崎 ) 鹿児島商業
( 鹿児島 ) 鎮 西
( 熊 本 ) 仙台育英
( 宮 城 )
第48回
2001年
平成13年 熊 本 八 代 東
( 熊 本 ) 鹿 沼
( 栃 木 ) 育 英
( 兵 庫 ) 立命館宇治
( 京 都 ) 高 知
( 高 知 ) 広島皆実
( 広 島 ) 福岡第一
( 福 岡 ) 水戸葵陵
( 茨 城 )
2001年
平成13年 熊 本 八 代 東
( 熊 本 ) 鹿 沼
( 栃 木 ) 育 英
( 兵 庫 ) 立命館宇治
( 京 都 ) 高 知
( 高 知 ) 広島皆実
( 広 島 ) 福岡第一
( 福 岡 ) 水戸葵陵
( 茨 城 )
第49回
2002年
平成14年
茨 城
click 桐蔭学園
( 神奈川 ) 土浦日大
( 茨 城 ) 水戸葵陵
( 茨 城 ) 福大大濠
( 福 岡 ) 長崎南山
( 長 崎 ) 三 養 基
( 佐 賀 ) 鹿児島商業
( 鹿児島 ) 酒田商業
( 山 形 )
2002年
平成14年
茨 城
click 桐蔭学園
( 神奈川 ) 土浦日大
( 茨 城 ) 水戸葵陵
( 茨 城 ) 福大大濠
( 福 岡 ) 長崎南山
( 長 崎 ) 三 養 基
( 佐 賀 ) 鹿児島商業
( 鹿児島 ) 酒田商業
( 山 形 )
第50回
2003年
平成15年 長 崎
click 桐蔭学園
( 神奈川 ) 九州学院
( 熊 本 ) 和歌山東
( 和歌山 ) 長崎南山
( 長 崎 ) 草 津 東
( 滋 賀 ) 島 原
( 長 崎 ) 桜 丘
( 愛 知 ) 東海大四
( 北海道 )
2003年
平成15年 長 崎
click 桐蔭学園
( 神奈川 ) 九州学院
( 熊 本 ) 和歌山東
( 和歌山 ) 長崎南山
( 長 崎 ) 草 津 東
( 滋 賀 ) 島 原
( 長 崎 ) 桜 丘
( 愛 知 ) 東海大四
( 北海道 )
第51回
2004年
平成16年 島 根
click 高 輪
( 東 京 ) 阿 蘇
( 熊 本 ) 大 社
( 島 根 ) 島 原
( 長 崎 ) 水戸葵陵
( 茨 城 ) 日章学園
( 宮 崎 ) 仙 台
( 宮 城 ) 育 英
( 兵 庫 )
2004年
平成16年 島 根
click 高 輪
( 東 京 ) 阿 蘇
( 熊 本 ) 大 社
( 島 根 ) 島 原
( 長 崎 ) 水戸葵陵
( 茨 城 ) 日章学園
( 宮 崎 ) 仙 台
( 宮 城 ) 育 英
( 兵 庫 )
第52回
2005年
平成17年
千 葉
click 安 房
( 千 葉 ) 桐蔭学園
( 神奈川 ) 九州学院
( 熊 本 ) 小 山
( 栃 木 ) 浦 和
( 埼 玉 ) 日章学園
( 宮 崎 ) 日 田
( 大 分 ) 高 輪
( 東 京 )
2005年
平成17年
千 葉
click 安 房
( 千 葉 ) 桐蔭学園
( 神奈川 ) 九州学院
( 熊 本 ) 小 山
( 栃 木 ) 浦 和
( 埼 玉 ) 日章学園
( 宮 崎 ) 日 田
( 大 分 ) 高 輪
( 東 京 )
第53回
2006年
平成18年 京 都
click 水戸葵陵
( 茨 城 ) 桐蔭学園
( 神奈川 ) 小 山
( 栃 木 ) 麗澤瑞浪
( 岐 阜 ) 大 分
( 大 分 ) 若松商業
( 福 島 ) 久 御 山
( 京 都 ) 高 輪
( 東 京 )
2006年
平成18年 京 都
click 水戸葵陵
( 茨 城 ) 桐蔭学園
( 神奈川 ) 小 山
( 栃 木 ) 麗澤瑞浪
( 岐 阜 ) 大 分
( 大 分 ) 若松商業
( 福 島 ) 久 御 山
( 京 都 ) 高 輪
( 東 京 )
第54回
2007年
平成19年 佐 賀
click 龍 谷
( 佐 賀 ) 和歌山東
( 和歌山 ) 九州学院
( 熊 本 ) 秋 田 南
( 秋 田 ) 東海大四
( 北海道 ) 鹿児島商業
( 鹿児島 ) 皇 學 館
( 三 重 ) 中 京
( 岐 阜 )
2007年
平成19年 佐 賀
click 龍 谷
( 佐 賀 ) 和歌山東
( 和歌山 ) 九州学院
( 熊 本 ) 秋 田 南
( 秋 田 ) 東海大四
( 北海道 ) 鹿児島商業
( 鹿児島 ) 皇 學 館
( 三 重 ) 中 京
( 岐 阜 )
第55回
2008年
平成20年 埼 玉
click 日 田
( 大 分 ) 水戸葵陵
( 茨 城 ) 東海大四
( 北海道 ) 高 輪
( 東 京 ) 九州学院
( 熊 本 ) 高 千 穂
( 宮 崎 ) 磐 田 西
( 静 岡 ) 桜 丘
( 愛 知 )
2008年
平成20年 埼 玉
click 日 田
( 大 分 ) 水戸葵陵
( 茨 城 ) 東海大四
( 北海道 ) 高 輪
( 東 京 ) 九州学院
( 熊 本 ) 高 千 穂
( 宮 崎 ) 磐 田 西
( 静 岡 ) 桜 丘
( 愛 知 )
第56回
2009年
平成21年 大 阪
click 水戸葵陵
( 茨 城 ) 桐蔭学園
( 神奈川 ) 福大大濠
( 福 岡 ) 九州学院
( 熊 本 ) 草 津 東
( 滋 賀 ) 酒田商業
( 山 形 ) 安 房
( 千 葉 ) 西 大 寺
( 岡 山 )
2009年
平成21年 大 阪
click 水戸葵陵
( 茨 城 ) 桐蔭学園
( 神奈川 ) 福大大濠
( 福 岡 ) 九州学院
( 熊 本 ) 草 津 東
( 滋 賀 ) 酒田商業
( 山 形 ) 安 房
( 千 葉 ) 西 大 寺
( 岡 山 )
第57回
2010年
平成22年 沖 縄
click 安 房
( 千 葉 ) 高 千 穂
( 宮 崎 ) 水戸葵陵
( 茨 城 ) 福大大濠
( 福 岡 ) 九州学院
( 熊 本 ) 育 英
( 兵 庫 ) 桐蔭学園
( 神奈川 ) 西 陵
( 長 崎 )
2010年
平成22年 沖 縄
click 安 房
( 千 葉 ) 高 千 穂
( 宮 崎 ) 水戸葵陵
( 茨 城 ) 福大大濠
( 福 岡 ) 九州学院
( 熊 本 ) 育 英
( 兵 庫 ) 桐蔭学園
( 神奈川 ) 西 陵
( 長 崎 )
第58回
2011年
平成23年 青 森
click 福大大濠
( 福 岡 ) 小 山
( 栃 木 ) 安 房
( 千 葉 ) 東海大四
( 北海道 ) 東海大相模
( 神奈川 ) 桜 丘
( 愛 知 ) 高 輪
( 東 京 ) 水戸葵陵
( 茨 城 )
2011年
平成23年 青 森
click 福大大濠
( 福 岡 ) 小 山
( 栃 木 ) 安 房
( 千 葉 ) 東海大四
( 北海道 ) 東海大相模
( 神奈川 ) 桜 丘
( 愛 知 ) 高 輪
( 東 京 ) 水戸葵陵
( 茨 城 )
第59回
2012年
平成24年 新 潟
click 桐蔭学園
( 神奈川 ) 福岡第一
( 福 岡 ) 育 英
( 兵 庫 ) 高 輪
( 東 京 ) 島 原
( 長 崎 ) 新潟商業
( 新 潟 ) 麗澤瑞浪
( 岐 阜 ) 九州学院
( 熊 本 )
2012年
平成24年 新 潟
click 桐蔭学園
( 神奈川 ) 福岡第一
( 福 岡 ) 育 英
( 兵 庫 ) 高 輪
( 東 京 ) 島 原
( 長 崎 ) 新潟商業
( 新 潟 ) 麗澤瑞浪
( 岐 阜 ) 九州学院
( 熊 本 )
第60回
2013年
平成25年 佐 賀
click 九州学院
( 熊 本 ) 高 輪
( 東 京 ) 島 原
( 長 崎 ) 育 英
( 兵 庫 ) 西 大 寺
( 岡 山 ) 東 福 岡
( 福 岡 ) 龍谷大平安
( 京 都 ) PL学園
( 大 阪 )
2013年
平成25年 佐 賀
click 九州学院
( 熊 本 ) 高 輪
( 東 京 ) 島 原
( 長 崎 ) 育 英
( 兵 庫 ) 西 大 寺
( 岡 山 ) 東 福 岡
( 福 岡 ) 龍谷大平安
( 京 都 ) PL学園
( 大 阪 )
第61回
2014年
平成26年 神奈川
九州学院
( 熊 本 ) 育 英
( 兵 庫 ) 東海大相模
( 神奈川 ) 高 輪
( 東 京 ) 酒田光陵
( 山 形 ) 本庄第一
( 埼 玉 ) 水戸葵陵
( 茨 城 ) 島 原
( 長 崎 )
2014年
平成26年 神奈川
九州学院
( 熊 本 ) 育 英
( 兵 庫 ) 東海大相模
( 神奈川 ) 高 輪
( 東 京 ) 酒田光陵
( 山 形 ) 本庄第一
( 埼 玉 ) 水戸葵陵
( 茨 城 ) 島 原
( 長 崎 )
第62回
2015年
平成27年 和歌山
九州学院
( 熊 本 ) 島 原
( 長 崎 ) 土浦湖北
( 茨 城 ) 帝京第五
( 愛 媛 ) 酒田光陵
( 山 形 ) 高 輪
( 東 京 ) 東 福 岡
( 福 岡 ) 鹿児島実業
( 鹿児島 )
2015年
平成27年 和歌山
九州学院
( 熊 本 ) 島 原
( 長 崎 ) 土浦湖北
( 茨 城 ) 帝京第五
( 愛 媛 ) 酒田光陵
( 山 形 ) 高 輪
( 東 京 ) 東 福 岡
( 福 岡 ) 鹿児島実業
( 鹿児島 )
第63回
2016年
平成28年 岡 山
九州学院
( 熊 本 ) 麗澤瑞浪
( 岐 阜 ) 国 士 舘
( 東 京 ) 福大大濠
( 福 岡 ) 木更津総合
( 千 葉 ) 興 譲 館
( 岡 山 ) 奈良大附属
( 奈 良 ) 土浦日大
( 茨 城 )
2016年
平成28年 岡 山
九州学院
( 熊 本 ) 麗澤瑞浪
( 岐 阜 ) 国 士 舘
( 東 京 ) 福大大濠
( 福 岡 ) 木更津総合
( 千 葉 ) 興 譲 館
( 岡 山 ) 奈良大附属
( 奈 良 ) 土浦日大
( 茨 城 )
第64回
2017年
平成29年 宮 城
高 千 穂
( 宮 崎 ) 島原
( 長 崎 ) 佐野日大
( 栃 木 ) 本庄第一
( 埼 玉 ) 安 房
( 千 葉 ) 育 英
( 兵 庫 ) 龍 谷
( 佐 賀 ) 水戸葵陵
( 茨 城 )
2017年
平成29年 宮 城
高 千 穂
( 宮 崎 ) 島原
( 長 崎 ) 佐野日大
( 栃 木 ) 本庄第一
( 埼 玉 ) 安 房
( 千 葉 ) 育 英
( 兵 庫 ) 龍 谷
( 佐 賀 ) 水戸葵陵
( 茨 城 )
第65回
2018年
平成30年 三 重
九州学院
( 熊 本 ) 育 英
( 兵 庫 ) 奈良大附属
( 奈 良 ) 東 福 岡
( 福 岡 ) 島 原
( 長 崎 ) 新 田
( 愛 媛 ) 三 重
( 三 重 ) 明 豊
( 大 分 )
2018年
平成30年 三 重
九州学院
( 熊 本 ) 育 英
( 兵 庫 ) 奈良大附属
( 奈 良 ) 東 福 岡
( 福 岡 ) 島 原
( 長 崎 ) 新 田
( 愛 媛 ) 三 重
( 三 重 ) 明 豊
( 大 分 )
第66回
2019年
令和元年 熊 本
九州学院
( 熊 本 ) 水戸葵陵
( 茨 城 ) 東洋大姫路
( 兵 庫 ) 日章学園
( 宮 崎 ) 明 豊
( 大 分 ) 福岡第一
( 福 岡 ) 小牛田農林
( 宮 城 ) 奈良大附属
( 奈 良 )
2019年
令和元年 熊 本
九州学院
( 熊 本 ) 水戸葵陵
( 茨 城 ) 東洋大姫路
( 兵 庫 ) 日章学園
( 宮 崎 ) 明 豊
( 大 分 ) 福岡第一
( 福 岡 ) 小牛田農林
( 宮 城 ) 奈良大附属
( 奈 良 )
2020年
令和 2年
中 止
令和 2年
中 止
優 勝
準 優 勝
3 位
ベスト8
8月上旬に開催。各都道府県から1校出場(開催地は2校)
48校が3校の総当りリーグ戦を行い1位になった16校でトーナメント戦を行い優勝を決める。